選べる買取方法

買取強化中の金・貴金属

買取強化中のブランド

買取対応ジャンル一覧

「なんぼや」について

  • 公式X(ツイッター)
  • 公式Facebook
オンラインで手軽に査定完了。 オンライン買取
全国の経営者様へ 「なんぼや」の法人買取 査定・キャンセル無料 高額翌日振込可能 大量買取 高額買取

金の相場は5年前と比べてどう変わった?価格が変動する要因も解説!

金の相場は5年前と比べてどう変わった?価格が変動する要因も解説!

金の価値は、35年前に最安値を記録しました。しかし近年、金相場は高騰し続けています。
もちろん金の相場が今後も高騰し続ける保証はありません。それでも、しばらくの間は下がる可能性は低いといえるでしょう。
金相場の変動には、さまざまな要因があります。どのような要因で、金相場は変動するのでしょうか。
この記事では、5年前〜現在までの金相場の推移と、価格が変動する要因についてまとめました。

5年前の金相場の価格推移グラフ

基準指数(円)

期間(日単位):

開始日が終了日より後になっています

から

終了日が開始日より前になっています

※買取相場価格に手数料は含まれておりません。手数料に関しては宅配買取もしくは店頭にてご案内させていただきます。

5年前の金相場の価格推移

最高価格
({{formatDate(max.d)}})
最低価格
({{formatDate(min.d)}})
平均
買取価格
{{formatPrice(max.p)}} {{formatPrice(min.p)}} {{formatPrice(avg)}}

5年前の金相場の価格推移表

月日
最高価格
最低価格
平均価格

{{item.year}}年

{{formatPrice(item.max)}}

{{formatPrice(item.min)}}

{{formatPrice(item.avg)}}

金相場5年前と現在の比較と推移

2019〜2023年の金相場は下記の表のとおりです。各年の最高値・最低値・平均をみていきましょう。(数値は1グラムあたりの価格相場)

最高 最低 平均
2023年 10,891円 8,519円 9,489円
2022年 8,860円 7,244円 8,301円
2021年 7,483円 6,413円 6,934円
2020年 7,676円 5,648円 6,608円
2019年 5,748円 4,797円 5,244円

金の相場は日々変化しています。金の売却を検討している場合は、こまめに相場をチェックしておきましょう。
日々の多少の変動はあるものの、金相場は5年間高騰し続けている状態です。2023年12月には、過去最高値を記録しています。
ただし、2024年以降も確実に金相場が高騰し続けるとはいいきれません。しかし、すぐに価値が下がってしまう可能性は低いでしょう。

金相場が変動する要因とは?

前述のとおり、5年前の2019年から金相場は上昇しています。なぜ、金相場が高騰しているのでしょうか。
金の価格が変動する要因としては、

  • 需要と供給
  • 米ドル価値の変動
  • 経済と治安
  • 政策金利の変動

上記の4つが挙げられます。それぞれについて、詳しく解説します。

需要と供給

一般的に商品・物の価値に関係する要因は、需要と供給のバランスです。需要が増えて供給が減少すれば価値は上がり、需要が減って供給が増えれば価値は下がります。
金相場も他の商品・物と同様です。金の需要が高まれば高騰し、低くなれば下がります。
金は天然の鉱物です。その採掘量には限界があるため、今後も生産量は減少するといわれています。
逆に需要のほうが高くなると予想されるため、金価格は今後も上昇する可能性が高いでしょう。金の取引を行う場合は、需要と供給のバランスへの意識が大切です。

米ドル価値の変動

米ドル価値の変動も、金の価値に影響します。金取引は世界中で行われているため、使用するお金も国ごとの通貨です。
なかでも、経済大国であるアメリカの通貨「ドル」は、金価格への影響が大きいとされています。
通常の商品は米ドルの価値が高ければ金価格が高くなり、逆なら下がることが一般的です。一方、金に関しては米ドルが低いときに買い求める人が増えるため、価値が高騰します。
つまり米ドルが高いときは価値が下がってしまうため、金取引をする際は米ドルの価値も注視する必要があるのです。
2022年は物価上昇に対して、米ドルの価値が下がるインフレが起きています。その対策として政策金利上げが行われている状態です。
よって、現段階では、金価格が極端に変動する可能性は低いといわれています。

経済と治安

経済や治安の問題も、金相場が変動する要因のひとつです。テロ・戦争・大手企業の倒産など、特定の地域や世界の状況が不安定になると、金の相場も変わります。
経済や治安が悪化すると、人々は先行きが不安になるものです。不安な状態が続くと、安全資産である金を購入する人が増えるため、価格も高騰します。
逆に、経済・治安が安定すれば金以外を資産に移すため、価格も低くなるでしょう。
2022年からウクライナショックやコロナの影響により、経済・治安は不安定な状態が続いています。そのため、近年では金価格が高騰傾向にあるのです。

政策金利の変動

各国の中央銀行が設定する政策金利は、銀行の預金・貸出金利に影響します。金利が低いと、銀行に預け入れる金額が減少し、通貨は流通増加するのが一般的です。

金利が高くなると通貨の価値が下がるため、相対的に金価格が上昇します。逆に政策金利が高いときは、金価格が下がるのです。
近年の日本では金利がマイナスになっているため、現段階では金価格高騰につながっているといえる状態です。

金相場が5年前から高騰している理由と急落の可能性は?

前述でも何度か触れていますが、現状では5年前より金の価値が上がっており、相場も高騰しています。
ここからは、金相場が高騰している理由と、今後急落する可能性についてみていきましょう。

金相場高騰の理由

金相場が急落する可能性は?

2019年以降、戦争やコロナなど経済・治安への不安要素が多数起きています。そのため、金価格も高騰傾向にあるのが現状です。
もちろん、経済・治安の不安定さがいつまで続くかはわかりません。しかし、現状では一時的に下がったとしても、金相場が急落する可能性は低いでしょう。
2023年以降も、世界的に政情が不安定な状態は続くと予想されるため、今後も金相場は高騰していくともいえます。
ただし、今後現金が必要になれば金を売る人も多くなるため、相場が下がる可能性もゼロではないでしょう。
もし、現段階で金の売却を検討しているなら、高騰しているときがチャンスです。日々の変動値をチェックして、売り時を見逃さないようにしましょう。

まとめ

5年前から金の価格は緩やかではあるものの上昇傾向にあります。政策金利の変動や、コロナや戦争による政情への不安も、金相場高騰の要因です。
一時的に、価値が下がる可能性はゼロでありません。しかし現段階では、今後も高騰し続けると予想されています。
金の売却を検討しているなら、高騰している今がチャンスと考えてよいでしょう。
「なんぼや」では、金・貴金属の買取強化中です。金・貴金属の売却を検討している方は、ぜひご相談ください。

今日の買取相場価格 ※1gあたり

円(

プラチナ

円(

シルバー

円(

パラジウム

円(

水野崇

水野様

キャリア20年超の株式トレーダー。講演・講師、取材協力、テレビ出演など多方面で活躍する独立系FP。LEC専任講師(法人事業本部)。学校法人専門学校東京ビジネス・アカデミー非常勤講師。テレビ朝日『グッド!モーニング』、BSテレ東『マネーのまなび』などに出演。日本FP協会「2021年FP広報センター」スタッフ。

4つの選べる買取方法
すべて査定料・キャンセル料はかかりません

お近くに店舗がない方はコチラ

お電話LINEで無料査定
ご質問・ご相談もお気軽にお問い合わせください

4つの選べる買取方法
すべて査定料・キャンセル料はかかりません

お近くに店舗がない方はコチラ