23金(K23)買取なら「なんぼや」へ
タイをはじめとしるアジアで人気の23金。95.8%以上という純金に近しい金の含有率を誇っており、宝飾品としてはもちろん資産的価値も大きな魅力です。こうした23金アイテムの売却をお考えであれば、ぜひ「なんぼや」までご相談ください。「なんぼや」では、幅広い金製品の買取に注力しております。ぜひ一度、23金製品をお持ち込みください。
23金(K23)買取で「なんぼや」が選ばれる5つの理由
-
Point1
23金(K23)は、今が売り時 当店は高額買取中!
お電話かLINEで無料査定
ご質問・ご相談だけでもOKまずは専門スタッフに気軽に相談
査定金額の目安を知りたい方
※状況により翌営業日までに返信
23金(K23) 買取相場価格
今日の買取相場価格 ※1gあたり
K23 円
(円)
※買取相場価格に手数料は含まれておりません。手数料に関しては実物拝見時にご案内させていただきます。
23金(K23)買取相場価格 推移グラフ
基準指数(円)
期間(日単位):
開始日が終了日より後になっています
から
終了日が開始日より前になっています
※買取相場価格に手数料は含まれておりません。手数料に関しては実物拝見時にご案内させていただきます。
2025年の金相場動向
年初来高値
(2025/4/17)年初来安値
(2025/1/5)平均買取価格 16,715円 14,472円 15,394円 金相場の変動に対する専門家の考察
先週(2025年4月7日週)の金相場の考察
2025年4月7日〜4月11日週のNY金相場は、過去最高値を更新する3,244.6ドル(前週終値比:6.9%上…
もっと読む先月(2025年3月)の金相場の考察
2025年3月のNY金相場は月間ベースで過去最高値を更新しました。3月は全週で値上がりとなり、月間上昇率は10…
もっと読む去年(2024年)の金相場の考察
2024年の金相場は、歴史的な上昇を見せた一年となりました。ドル建て金価格は年初から一貫して上昇を続け、10月…
もっと読む -
Point2
他社と比べてください! 驚きの買取価格!
宝石がついた 金ジュエリーも高価買取!
貴金属価格18金 × 52.1g = 753,911円宝石価格エメラルド/Dランク
1カラット/4個 = 11,600円貴金属価格+宝石価格=合計
価格765,511 円※2024年12月26日の相場情報を元に算出
「なんぼや」では、金自体の価格(品位×グラム)だけでなく、付属しているダイヤモンドやエメラルド・ルビーの宝石価値もしっかり査定します!
-
ダイヤ ブレスレット K18 162.5g 3.44 3.66 1.474
1,615,000円 ダイヤモンドの 買取参考価格 -
エメラルドダイヤネックレス K18 64.4g
605,000円 エメラルドの 買取参考価格 -
ルビーダイヤブレスレット K18 81.3g R8.01 D1.71
510,000円 ルビーの 買取参考価格 -
サファイアブレスレット K18 S5.35 67.1g
440,000円 サファイアの 買取参考価格 -
ブラックオパール ダイヤ ブローチ K18×Pt900×K14WG 14.3g
551,100円 オパールの 買取参考価格 -
アレキサンドライトダイヤリング K18 7.2g 0.92 D0.95
495,000円 アレキサンドライトの 買取参考価格 -
翡翠 ダイヤ バックル K18 67.1g
418,000円 翡翠の 買取参考価格 -
クリソベリルキャッツアイ エナメル ブローチ K18 27.1g 2.00
220,000円 キャッツアイの 買取参考価格
-
-
Point3
「おまとめ」でさらにお得 2点以上持込で買取額UP!
「2点以上」でまとめて
査定するとお得です!「なんぼや」は、どんなブランド品でも買い取ります! 買取ジャンルの広さも
「なんぼや」ならでは!-
貴金属 -
-
バッグ -
財布 -
-
-
-
-
-
-
食器 -
-
-
-
■その他買取できるもの
ブランド小物・シューズ、楽器など
-
-
Point4
買取額が高いだけじゃない 清潔さ、接客力もNo.1
「なんぼや」が選ばれている理由は
高価買取だけではありません!-
- 知識・経験豊富なバリューデザイナーが
誠実な査定を行います
「査定力」と「接客力」を磨く研修風景
「なんぼや」では、査定力と接客力の両方を兼ね備えてこそ優秀なバリューデザイナーであると考え、社員教育を徹底しています。時計や宝石などの各分野のスペシャリストや、接遇教育の専門家による研修などを実施しています。また研修内容の理解力持続、さらなるスキルアップを目的とした定期的な社内テストも実施しています。お客様へ誠実な査定を行うため、プロフェッショナルとして、あらゆる力を日々磨いています。
-
- カスタマーサポートセンターでは、
おおよその査定額・お客様の
お悩みに親身にお答えします
豊富な知識と接遇マナーを心得た専門スタッフが最新データに基づき「おおよそ」の価格をお答えします。買取価格以外のご質問もお問合せください。お客様をお待たせしないよう、常に万全の態勢を整えています。
-
- 買取できる
ジャンル・ブランドが豊富です
「なんぼや」では他社では買取を行っていない商品であっても買取が可能です。 迷われた場合は、ぜひ一度お気軽にご相談ください。
-
- 1000万円超でも
即現金買取いたします
たとえ1000万円以上の高額買取であっても現金でお支払いすることも可能です。
※お振込み対応になることもございますので、事前にご連絡ください。
-
- 豊富な知識により、
スピード査定いたします
バリューデザイナーが持つ、豊富な知識と 「なんぼや」が持つ膨大なデータを基に、スピーディーに査定結果をお知らせすることが可能です。
-
- 「安心」と「過ごしやすさ」に
こだわった店舗でお待ちしています
入りやすく、また気持ち良く買取取引をしていただくために、お客様からの沢山の声を参考に、店舗デザインを創っております。心地良い空間でお待ちしております。
-
- 駅から近い便利な立地にあります
「なんぼや」は駅から近く、アクセスの便利な立地にあります。お買い物のついでや、お仕事帰りの時などにも、気軽にお立ち寄りください。
-
-
Point5
駅から近い便利な立地 全国142店舗一覧
ご質問・ご相談だけでもOK
まずは専門スタッフに気軽に相談
査定金額の目安を知りたい方
※状況により翌営業日までに返信
「なんぼや」は23金(K23)買取に自信があります!
店舗で「査定・買取」
全国140店舗以上!近くの店舗を探す
安心して立ち寄れる、
ゆったりとしたくつろぎ
店舗での査定
- 駅から近い便利な立地
- 豊富な知識でスピード査定
- 安心の個室対応
- 高額商品でも現金買取
- お菓子と飲み物のサービスも



「なんぼや」グループの店舗案内
4つの選べる買取方法
すべて査定料・キャンセル料はかかりません
お近くに店舗がない方はコチラ
宅配買取
送料無料♪『送って待つだけ』高額査定!
すべて無料!
おかげさまで大好評
宅配買取
- ダンボールに詰めて送るだけ
- キャンセルOK、送料・査定料無料
- 宅配キットも無料、翌日お届け
- 24時間以内にお振り込み
出張買取
最短当日訪問!玄関先で大量査定も承ります
品物が多い、
運ぶのが大変な方に
出張買取
- 玄関でも査定可能
- 店名のロゴなしの一般車両でお伺い
- 高額商品でも、翌営業日に振込可能
- 顧客情報の管理と秘密保持の徹底
オンライン買取
ビデオ通話でご自宅から簡単査定&ご売却

どれを選べばいいか迷ってしまうお客様はこちら
【解説】4つの買取方法の詳細を見るジュエリーブランドから探す
「23金(K23)買取」に関連する記事
-
シルバーの純度による特徴の違いや買取価格の差は?
落ち着いた上品な輝きが魅力のシルバーは、その美しさと使い勝手の良さから広く愛され続けている貴金属です。シーンを選ばず使用できるアクセサリーとしてはもちろん、その特性から貨幣や電子回路、食器など幅広く利用されています。しか… もっと読む
-
金の密度は金を見極めるための重要なヒント……具体的な数字と求め方
古い時代から「特別な金属」として扱われてきた金は、現代においても高い価格で取引されています。 とはいえ残念ながら、世に出回っている金には「偽物」も多く存在しています。別の金属の表面に金のメッキを施せば、外見上は立派な「金… もっと読む
-
【税理士監修】プラチナを売却すると税金がかかる?計算方法と気になる疑問点を解説!
プラチナの価格が高騰している現在、多くの人々が投資や資産運用の一環としてプラチナを保有しています。しかし、プラチナを売却する際には、税金の問題を懸念される方も多いのではないでしょうか。本記事では、プラチナを売却した場合に… もっと読む
-
18金の錆びたり緑色に汚れたりする原因は?カラーゴールドのケースも解説
金の指輪やネックレスは錆びにくいと言われていますが、なかには経年によって錆びてしまう18金製品も存在します。また、単なる錆びよりも目立つ緑色の汚れが付くことも。今回は、18金が錆びる原因や、緑色の汚れの正体などについて解… もっと読む
-
インゴットでの相続税対策
資産を相続する際に税金を抑えたいと思う方は多いと思います。土地や現金という形で相続するよりも金地金の状態で相続するほうが節税できるということはご存知でしょうか。 土地の保有でかかる固定資産税もかからず保有することが可能な… もっと読む
23金(K23)を売るなら「なんぼや」へ
23金は、その含有率が95.8%以上の金を指します。純金の含有率が高いことから、非常に純金に近い存在とも言えるでしょう。
日本では18金の宝飾品が一般的ですが、アジアの国々、特にタイでは、23金のアクセサリーが非常に人気で頻繁に取引されています。これらのアクセサリーには「K23」や「965(Au965)」という刻印がされており、これは23金を示すものです。その他の地域でも、23金はその純度と強度のバランスから、さまざまなアイテムに使用されています。例としては、23金のチョーカーやリング、ネックレスなどが代表的です。
また、中国では「シナ金」と呼ばれる金が流通していますが、ここに23金が含まれることも少なくありません。その色合いは一般的な金よりも明るく、黄色が強調された印象を受けます。なお、シナ金が必ずしも23金であるわけではありません。実際には20金から23金の範囲であることが多いので、購入する際には純度の確認が必要です。
次に、23金の魅力についても見ていきましょう。まず、23金は純金の輝きと色味を持ちながら、他の金属が加わることで純金に比べて高い強度と耐久性を持っています。これにより、アクセサリーや装飾品の制作に非常に適しています。さらに、23金は加工しやすいため、様々なデザインのアイテムが存在し、それが人々を魅了しています。
また、23金は資産的価値が高く、特に経済的な不安や変動が生じた場合、安定資産としての役割を果たします。純金同様、資産的価値を踏まえた投資目的での購入も少なくありません。実際に、タイなどでは金が富や繁栄、幸運の象徴とされており、贈り物としても非常に人気があります。23金は高い金含有率を持つため、換金時の価格も高く、資産としての流動性が魅力でもあるのです。
23金はその美しさや実用性、そして経済的な価値から、多くの人々に特別な存在と捉えられています。もし23金のアイテムの売却を考えているのであれば「なんぼや」までお持ち込みください。幅広い23金のアイテムの買取にご対応いたします。

今日の金相場価格に対する専門家の考察
投稿日時| 2025年4月18日(金) 09:00
2025年4月17日(木)のNY金先物は反落となりました。欧州中央銀行(ECB)は理事会で政策金利の0.25%引き下げを決定。トランプ米政権による関税措置で欧州各国では景気減速リスクが一段と高まっており、6会合連続の利下げが適切と全会一致で判断されました。相互関税の発動後で注目を集めるECB理事会の利下げ決定に先駆け、トランプ米大統領は追加利下げに慎重なパウエルFRB議長について「退任すべきだ」とSNSで投稿。トランプ氏はパウエル氏に利下げを急ぐよう求めるも、パウエル氏は高関税政策によるインフレ再燃が懸念されることを理由に、利下げ慎重姿勢を崩していません。17日(木)に約2週間ぶりに過去最高値を更新した国内金価格は、トランプ関税後も上昇トレンドを維持し17,000円に迫る勢いです。
(CFP/1級FP技能士)