プラチナ相場を10年前(2014年)と比較!今後の相場はどうなる?
プラチナはジュエリーとしても人気ですが、金に次ぎ資産として保有されている方も多い金属です。
しかし、プラチナ相場は金とは全く違う要因で値動きがされることをご存じでしょうか。
今回は10年前(2014年)のプラチナ相場と併せて、プラチナ相場の変動要因についてご紹介します。
プラチナと金の値動きの違い
現物資産として人気な金属といえばプラチナと併せて金が挙げられますが、プラチナと金は値動きが全く違います。
有事に弱い
金は景気が悪い中でも値上がりし、株式が下落しても価値が上がる特徴があります。
その一方でプラチナは、株価や景気と連動して値動きしてしまいます。
これは金がリスクヘッジとして利用されるなか、プラチナは資産ではなく前述した医療や産業の分野で消費されることで値動きが左右されやすいことが多いためです。
投機性が高い
金は「有事の金」と称されるように安定性が高く長期保有に向いていますが、プラチナはさまざまな分野による影響を受けやすい金属という特性を持ちます。
このような点からプラチナは短期保有が向いているとされています。
10年前(2014年)のプラチナ相場
2007年のリーマンショックに伴い発生した世界金融危機によって下落したプラチナ価格ですが、2013年に産業用プラチナの需要が高まったことで、2014年にプラチナは1グラム平均4,759円まで相場が上がりました。
しかし翌年の2015年はヨーロッパでディーゼル車の需要が減少したことでプラチナ相場は平均4,205円まで下がってしまう事態となりました。
そして2020年の新型コロナウイルス流行による世界経済の打撃により、プラチナ相場は平均3,114円と低迷しましたが、2021年から回復した景気に伴い相場は上がりつつあります。
プラチナ相場は何が要因で変わる?
プラチナ相場の変動は、主に以下の3つの要因が挙げられます。
ディーゼル車の需要
プラチナは産業分野で使用されていますが、その割合はプラチナ全体の60%以上とされています。
そのなかでディーゼル車の排気ガスの触媒に使用されているものは40%をこえるといわれています。
そのためディーゼル車の需要が高まるほどプラチナの相場は上がるといえます。
株価や景気
プラチナは株価や景気の低迷といった有事に弱い特徴がみられます。
しかし、景気が回復すれば産業分野に限らず消費者もプラチナを使用したジュエリーなどを求めるようになり、需要の高まりと共に相場も上がります。
このようにプラチナは株価や景気、世界の経済事情によって相場が変動します。
南アフリカの経済状況
プラチナ全体の70%は南アフリカで採掘されているため、南アフリカの経済状況はプラチナ相場に大きな影響を与えます。
たとえば南アフリカの経済が悪化してしまうと生産量は減少してプラチナの相場は上がりますが、南アフリカの通貨「ランド」のレートが下がってしまうとプラチナの相場も下がってしまいます。
10年前と比べて、今後のプラチナ相場はどうなる?
プラチナの相場は10年前と比べてゆるやかに上昇してはいるものの、今後の推移は以下のようにいわれています。
短期推移
新型コロナウイルスによって低迷していた景気が回復したことで、産業や宝飾品としてプラチナの需要と相場は高まるといえるでしょう。
また、近年の脱炭素化から注目されている燃料電池自動車の生産でもプラチナが必要となるため、相場が一時的に上がる見込みがあります。
長期推移
燃料電池自動車での需要が高まる一方で、電気自動車の普及も進んでいるのが実情です。 関連記事プラチナ投資の将来性は?2023年現在の状況や今後の見通し
プラチナ投資は、金投資などには見られない特異性があることから注目を集めています。希少価値の高い金属として知られるプラチナは、金と比較して景気動向…
2024.02.18
また、希少性が高いプラチナではなく、代わりとなる物質の開発も進んでいます。
そのため長期的な予想では、プラチナの相場は下がる可能性があるといえます。
プラチナは何に使われている?
白く高い輝きを放つプラチナは、その見た目の美しさからネックレスや指輪などジュエリーに多く使用されており、プラチナ=ジュエリーと思われる方も多いのではないでしょうか。
しかし、美しい見た目のプラチナですが、実はジュエリーの他にも用途が多い貴金属なのです。
医療
プラチナは不活性金属に分類されており、水素イオンに反応しないほか酸やアルカリの影響もほぼ受けず腐食しません。
また、プラチナは金属アレルギー反応を引き起こしづらいという性質も持ちます。
高い耐久性と安全性を持つプラチナは、ペースメーカーや抗がん剤、外科用インプラントといった医療機器に多く取り入れられています。
産業
プラチナは他の物質同士の化学変化を促進し、自身は変化しない性質を持ちます。
そのため自動車や工場の有毒な排気ガスを二酸化炭素に浄化する触媒として利用されています。
またプラチナの融点が1768℃と非常に高温という点から、工業用の素材として燃料電池や宇宙開発の分野でも注目されています。
まとめ
プラチナの相場は10年前の2014年で平均4,759円だったものの、その後のディーゼル車の需要低下や新型コロナウイルスによる世界的な経済の低迷によって相場は下落する一方でした。
しかし景気や株価の回復が進むにつれ、プラチナは現在価格が高騰しつつあります。
ただし、今後のプラチナ相場は短期的な目で見れば上がる反面、長期では相場が下がると予想されています。
そのためプラチナを売却するのであれば、相場が安定している今がおすすめといえます。
買取専門店「なんぼや」では査定のプロが最新のプラチナ相場に基づき、できる限りの査定額をご提示いたします。
査定は無料で行っておりますので、プラチナのジュエリーをお持ちの方はぜひ「なんぼや」へご相談ください。