選べる買取方法

買取強化中の宝石

買取強化中のブランド

宝石以外の買取強化中のブランド

買取対応ジャンル一覧

買取対応アイテム

「なんぼや」について

  • 公式X(ツイッター)
  • 公式Facebook
オンラインで手軽に査定完了。 オンライン買取
全国の経営者様へ 「なんぼや」の法人買取 査定・キャンセル無料 高額翌日振込可能 大量買取 高額買取

サファイアとダイヤモンドの特徴&買取評価比較

サファイアとダイヤモンドの特徴&買取評価比較

サファイアとダイヤモンドの買取評価比較といいますと、宝石の評価に対する査定額についてのお話しになってしまいがちですが、今回は視点を変えて、「鉱物的特徴」「宝石としての評価」「価値基準」「買取独自の基準」など、様々な項目での比較を試みます。

また、買取時にチェックされる“商品の状態”をよく見せるための「宝石のお手入れ方法」など、実践で役立つ情報もお伝えします。


2024年宝石買取相場急上昇中!!

さらにジュエリーに使われている金は4月22日(月)現在1gの相場が12,996円を超えました!!

20年前と比べておよそ7倍以上値上がりしており、これまでにない高値となっています。

宝石やジュエリーを売るなら今がチャンス、宝石買取なら「なんぼや」にお任せください。

宝石の高価買取について詳しくはこちら

サファイアとダイヤモンドの鉱石的特徴の比較

サファイアとダイヤモンドの鉱石的特徴の比較

光沢

・サファイア … ガラス光沢
・ダイヤモンド… ガラス光沢

サファイアもダイヤモンドも、ガラス光沢で透明性もあることから、たくさんの切子面を作ることでキラキラとした内側からの輝きを見ることのできる、「ファセットカット」で流通することの多い宝石です。

ただし、サファイアは、内包物など出方により、なだらかなドーム型のカボションカットにされることもあります。

・サファイア … コランダムのうち、赤色以外の宝石質のもの。
・ダイヤモンド… 無色透明から黒まで、ほぼ全色

サファイアは、鉱物としてはルビーと同じコランダムに属する石です。鉄やチタンといった内包物が作用し、サファイアは青色等の色になると考えられています。

また、宝石と呼べる石の内、赤色以外(ルビー以外)の全ての色のコランダムをサファイアと呼びます(青色以外はファンシー・サファイアとして区別することもあります)。

ダイヤモンドは、炭素によって構成されています。色に関しては、無色から黒までほとんどの色を見ることができますが、これは、炭素の一部分が窒素に置き換わる割合によって、決定されます。

モース硬度(鉱物の硬さを1~10までの数字で表したもの)

・サファイア … 9
・ダイヤモンド… 10

サファイアは、ダイヤモンドに次ぐ硬さを誇る鉱物ですので、ほとんどの宝石にキズを付けることが可能です。
また、ルビーとともに、宝石の中では1番高い耐久性を誇る宝石で、割れやすい性質を示すへき開性もありません。

ダイヤモンドは、モース硬度10という、鉱物の硬さを測定する基準では最高ランクに唯一属する宝石です。
しかしながら、へき開性(ある方向に割れる性質)が「4方向に完全(割れやすい)」という性質を持っているため、衝撃には注意が必要です。

サファイアはダイヤモンドと比較すると相場が変動しやすい宝石のひとつです。まずは「なんぼや」で価値を確かめてみませんか?
「なんぼや」のダイヤモンド買取実績や買取相場はこちら

サファイアとダイヤモンドお手入れ方法

お手入れ方法

水やお湯でのお手入れ

・洗剤での洗浄 … 可能
・超音波洗浄機での洗浄 … サファイア=可能、ダイヤモンド=不可

双方とも、水やぬるま湯を使用して洗ったり、つけ置き洗いをしたりすることが可能です(サファイアでは染色していないもの限定)。

水だけでは汚れが落ちない場合には、キッチン用の中性洗剤(液体)を薄めた液を使用することもできます。柔らかいブラシなどを使い、細かいところをやさしく擦って汚れを落とします。すすぎは、洗剤が残らないように十分に行い、最後は水分をしっかり拭き取ります。

サファイアだけの場合、キズ欠けなどがないものに関しては、超音波洗浄もできます。
ダイヤモンドも問題のないことが多いのですが、衝撃に弱い性質がありますので、万が一目に見えないキズなどがあった場合、簡単に割れてしまいますので、できれば手洗いをおすすめします。

なお、ジュエリーの洗浄中、宝石が台座から外れてしまうことがまれにあります。水を流す前には、必ず全ての宝石がセッティングされているか確認をするようにしましょう。

拭く

日常のお手入れは、使用後に柔らかく乾いた布で表面をやさしく拭く程度が良いでしょう。

保存方法

サファイアもダイヤモンドも、保管は楽な宝石です。他の宝石と違い、熱や光にも比較的強い性質を持っているからです。
ただし、ジュエリーでは貴金属部分の変色や劣化が考えられますので、他の宝石同様、冷暗所での保管がおすすめです。

サファイアとダイヤモンドの宝石としての評価比較

サファイアとダイヤモンドの宝石としての評価比較

サファイアは、ブルー、グリーン、イエロー、オレンジ、ピンク、パープル等、様々な色を有します。
それぞれ、鮮やかで濃いハッキリとしたカラーが高い評価をされます。
色の薄いもの、濃すぎて暗い色のもの、色が均一でないものは、マイナス評価になります。

その中でも、パパラチャ(パパラチア)と呼ばれるピンクとオレンジの中間にあるような美しい色のものは、人気と希少性の相乗効果で、特に高値での取引がされています。

ダイヤモンドは無色透明あるほど、その価値は高くなります。
反対に、黄みを帯びてくるほど価値は下がるのですが、ビビットな色合いの黄色は、カラーダイヤモンドとしてまた別の評価がなされます。

カラーダイヤモンドでは、色の鮮やかなものほど高評価になるからです。特に希少カラーで美しい発色のレッドやピンク、ブルーは人気もあるため、最高品質の無色透明ダイヤモンドよりもさらに高い評価が付けられます。

透明度

基本的には、インクルージョン(内包物)がないものの方が透明度も高いため、評価されるのは、どの宝石も同じです。

ただし、サファイアでは、インクルージョンが高評価につながることもあります。
インクルージョンの影響で、ビロードのような光沢が生まれたものは、カシミールサファイアと呼ばれています。

また、内包物の影響でスター効果(星のような六条の光のスジ)が現れるものもあります。これは、スターサファイアと呼ばれており、同等クラスのサファイアに比べるとプラス評価になります。

一方のダイヤモンドでは、無色透明をトップに、肉眼でも内包物が確認できるものまでを11の基準に分けて評価します。
肉眼では内包物が確認できないものに関しては、宝飾用の10倍ルーペでどの程度内包物が確認できるかで評価されます。

相場

ダイヤモンドは、国際的な評価基準(4C=カラット/重さ・クラリティ/透明度・カラー/色・カット/プロポーション)ごとに国際相場が決められ発表されています。このときの相場がUSドル建てのため、国内相場は為替相場も見て決定されます。

この、国際相場ですが、ダイヤモンドは以前より需要を見て供給をコントロールしてきた歴史があり、これは現在も生きているために、大暴落等大きく変動することは今のところありません。

サファイアは、世界的な流行や為替相場等によって変動のある宝石です。しかし、高グレードの人気カラーや希少価値のあるものに関しては、高値を示す傾向にあります。また、大きなサファイアは同じグレードの場合、1ctの違いで3倍以上の価格差で取引されています。

サファイアとダイヤモンドの買取基準と業者選び

前章までにお伝えした評価基準が、ダイヤモンドとサファイアの買取査定時にも基準になります。

ただし、カラーストーンの査定は難しく、買取業者によって、示される額には驚くほどの差が出ることも珍しくありません。中にはカラーストーンの場合、ほとんど査定額が付かないこともあるくらいです。

カラーストーンを正当に評価することができない場合に、低く見積もられる傾向にあるため、宝石の買取を考えたときには、必ず宝石学の資格「GG/米国宝石学協会」や「FGA/英国宝石学協会」の保持者が在籍している買取業者を選ぶようにすることが要です。

その中でも、買取業者によっては手数料がかかる、反対にキャンペーンがある等、査定額には上下あるのが普通です。
買取価格に納得できない場合には、いくつかの買取業者に査定してもらった上で、決定すると良いでしょう。

また、査定では人気のデザインがされていたり、ブランドのものだったりといった付加価値も査定に影響します。その他、鑑別書や産地証明書、ギャランティーカードや購入時のメーカー袋やボックス、商品の状態なども評価の対象になることがあります。

査定に出す前には、一通りのお手入れを行い、附属品があればなるべく一緒につけるようにすると良いでしょう。

現在、宝石やジュエリーの買取相場が上がっています
写真を撮って送るだけ、店舗に行く前に買取金額が無料で分かります。

120万人が使っている「なんぼや」のLINEで査定

「なんぼや」では宝石買取に詳しいバリューデザイナーが的確な査定を行います。
ダイヤモンドを高く売るなら、ぜひ「なんぼや」をご利用ください。
駅から近い便利な全国142店舗の一覧はこちら


様々な宝石・ジュエリーの買取に対応しています

種類別で詳しくみる

ブランドで詳しくみる

ご都合に合わせて

選べる4つの買取方法

どれを選べばいいか迷ってしまうお客様はこちら

【解説】4つの買取方法の詳細を見る

※宝石・ジュエリー買取については、オンライン買取は承っておりません。予めご了承下さい。

お電話LINEで無料査定
ご質問・ご相談もお気軽にお問い合わせください

ご都合に合わせて

選べる4つの買取方法

どれを選べばいいか迷ってしまうお客様はこちら

【解説】4つの買取方法の詳細を見る

※宝石・ジュエリー買取については、オンライン買取は承っておりません。予めご了承下さい。