選べる買取方法

買取強化中の宝石

買取強化中のブランド

宝石以外の買取強化中のブランド

買取対応ジャンル一覧

買取対応アイテム

「なんぼや」について

  • 公式X(ツイッター)
  • 公式Facebook
オンラインで手軽に査定完了。 オンライン買取
全国の経営者様へ 「なんぼや」の法人買取 査定・キャンセル無料 高額翌日振込可能 大量買取 高額買取

真珠の美しさを保ち続けるためのお手入れ方法

真珠の美しさを保ち続けるためのお手入れ方法

二枚貝から生成される「パール」は、控えめでありながら上品な美しさを演出してくれるジュエリーとして人気が高い宝石の一つです。「涙の象徴」としても知られ、葬儀で身につけられる唯一の宝石としても有名です。今回は、真珠の特徴をはじめ、美しさを保ち続けるためのお手入れ方法について紹介します。

真珠の特性・特徴

真珠
貝と同じ成分で生成された真珠は、一般的な宝石とは異なる性質を持ちます。ここからは、真珠の特性や特徴について詳しく紹介します。

傷つきやすさ

真珠は、非常に柔らかく傷つきやすい性質を持ちます。モース硬度は、2.5で扱いには注意が必要です。

割れやすさ

硬度は低く、傷つきやすい真珠ですが、真珠層は、優れた靱性に加え、剛性もあるため落としても割れにくく強度が高いことで有名です。世界一硬く割れやすいダイヤモンドとは対照的な鉱物と言えます。

真珠を取り扱う上での注意点・変色や黄ばみの原因とは

白色に輝く真珠ですが、取り扱う上で注意しなければいけない点がいくつかあります。黄ばみや変色など、真珠の魅力を損なわないために以下のことに注意しましょう。

水に弱い

製品化のために穴を開けている真珠は、その穴から水が入り込み、膨張、乾燥することで内部物質が収縮し、真珠層にズレが生じ、輝きが減少する恐れがあります。

熱に弱い

家事など、火気の近くや暖房で高温になる場所では真珠の着用は避けましょう。真珠内部の水分が蒸発することにより、ひび割れだけでなく、表面が剥がれる可能性があります。

酸に弱い

真珠の主成分であるカルシウムは、酸が付着することで溶けてしまいます。酸を含んだ食品や化粧品だけでなく、自身の汗にも注意が必要です。外したあとは、柔らかい布で拭き取るようにしましょう。

直射日光・紫外線に注意

真珠層内部には、タンパク質が含まれています。タンパク質は、紫外線や熱によって褐色に変化する性質を保つため、真珠の黄ばみとなって現れます。

真珠の苦手なものリスト

前述した通り、真珠には変色や黄ばみの原因となるものが多くあるほか、付着することで真珠が溶けてしまう恐れのあるものも多数存在します。繊細な真珠を美しく保ち続けるために以下リスト内のものが付着しないように注意しましょう。

真珠が溶けてしまうリスクの高いもの 色素沈着や変色の恐れがあるもの
食品 果物や果汁入りジュース・酢を含む調味料(マヨネーズ・ドレッシングなど) コーヒー・お茶・味噌・醤油・水・食用油
日用品 漂白剤・サニタリー薬品 洗濯のり・食器用 洗剤
薬品・化粧品 酸性・アルカリ性薬品・ヘアスプレー・マニキュア ベンジン・うがいぐすり・アルコール・日焼け止め
文具ほか マーカー・インク・インク消し・温泉 灯油・ペンキ・石油類・プール

真珠のお手入れ方法

ポイント紹介する女性
真珠は、繊細なため、知らずに他のジュエリーと同様の方法でお手入れしてしまうと劣化や変形など、輝きを損ねる可能性があります。ここでは、真珠のお手入れ方法について詳しく紹介します。

使用のたびに柔らかい布で拭く

真珠は、使用のたび専用のクロスなど柔らかい布で拭きます。前述の通り、真珠に付着した汗や皮脂をそのままにしておくと変質や変色の恐れがあります。一粒ずつ丁寧に揉み込むように拭いてください。

汚れが取れない場合は専門の業者に頼みましょう

汚れがひどい場合には、宝石のクリーニング専門とした業者に依頼しましょう。真珠層を研磨する方法や、「パールリフレッシャー」という専用のクリーニング装置を用い、真珠の輝きを取り戻します。ネックレスの糸替えは、5年から10年に一度行うのがおすすめです。

真珠の保管方法

真珠の輝きを維持するためには、真珠の保管方法にも注意が必要です。ここからは、真珠の保管方法について紹介します。

他のジュエリーと一緒に保管しない

真珠のモース硬度は極めて低く、傷が付きやすいため他のジュエリーと一緒には保管しないのが鉄則です。

日光が当たらない場所に保管する

真珠は、熱や紫外線に弱く、変色しやすいため暗所での保管が大切です。

高温多湿・乾燥している場所に保管しない

ひび割れの原因になるため、ジュエリーケースや桐箱での保管がおすすめです。

真珠のお手入れ方法・保管方法の早見表

真珠のお手入れや保管方法については以下の表を参考にしてください。

お手入れ方法
柔らかい布で拭く
中性洗剤 ×
超音波洗浄 ×
専門業者
保管方法
他のジュエリーと保管 ×
直射日光や湿気 ×

真珠の買取相場

pearl
真珠は、カラーやテリ、巻きによりS〜Dランクに分けられます。ここからは、ランクごとの買取相場について紹介します。

Sランク・・・ピンクホワイトカラーで、テリが非常に強く、巻きが厚い個体

サイズ数 買取価格
6.5〜7mm 〜4,000円
7〜7.5mm 〜7,000円
7.5〜8mm 〜30,000円
8〜8.5mm 〜50,000円
8.5〜9mm 〜80,000円
9〜9.5mm 〜100,000円

Aランク・・・ホワイトカラーで、テリが強く、巻きが厚い個体

サイズ数 買取価格
6.5〜7mm 〜3,000円
7〜7.5mm 〜5,000円
7.5〜8mm 〜13,000円
8〜8.5mm 〜25,000円
8.5〜9mm 〜45,000円
9〜9.5mm 〜70,000円

Bランク・・・ライトグレーカラーで、テリがやや強く、巻きがやや厚い個体

サイズ数 買取価格
6.5〜7mm 〜800円
7〜7.5mm 〜1,000円
7.5〜8mm 〜2,000円
8〜8.5mm 〜3,000円
8.5〜9mm 〜5,000円
9〜9.5mm 〜10,000円

Cランク・・・グレーカラーで、テリが弱く、巻きが薄い個体

サイズ数 買取価格
6.5〜7mm 〜500円
7〜7.5mm 〜1,000円
7.5〜8mm 〜1,500円
8〜8.5mm 〜2,000円
8.5〜9mm 〜4,000円
9〜9.5mm 〜7,000円

Dランク・・・イエローカラーで、テリが非常に弱く、巻きも非常に薄い個体

サイズ数 買取価格
6.5〜7mm 〜500円
7〜7.5mm 〜1,000円
7.5〜8mm 〜1,000円
8〜8.5mm 〜1,500円
8.5〜9mm 〜2,000円
9〜9.5mm 〜5,000円

お手入れをしても傷の状態が気になる方へ

日常的にお手入れを続けても、傷や黄ばみなどの経年劣化は避けられません。お持ちの真珠の状態が気になるという方には売却という選択肢もあります。手放すことで、新たなジュエリーとの出会いにも繋がります。

真珠の高額買取は「なんぼや」へ

どんなシーンにもつけられる上品な白い輝きを放つ真珠。その美しさを保つためのお手入れ方法について紹介しました。長く愛用した真珠の状態が気になり、手放すことをご検討されている場合にはぜひ、「なんぼや」にお持ちください。宝石鑑定のプロフェッショナルが、お客様の大切な真珠を鑑定いたします。

様々な宝石・ジュエリーの買取に対応しています

種類別で詳しくみる

ブランドで詳しくみる

ご都合に合わせて

選べる4つの買取方法

どれを選べばいいか迷ってしまうお客様はこちら

【解説】4つの買取方法の詳細を見る

※宝石・ジュエリー買取については、オンライン買取は承っておりません。予めご了承下さい。

お電話LINEで無料査定
ご質問・ご相談もお気軽にお問い合わせください

ご都合に合わせて

選べる4つの買取方法

どれを選べばいいか迷ってしまうお客様はこちら

【解説】4つの買取方法の詳細を見る

※宝石・ジュエリー買取については、オンライン買取は承っておりません。予めご了承下さい。