村山径の日本画|雄大な自然を繊細な筆致で描く

no-image

『富士』『冠』『陽』などの代表作で知られる村山経(むらやまけい)。繊細なタッチで山岳や朝日などの自然を見事に表現し、内閣総理大臣賞を受賞するなど、数々の賞に輝きました。戦中から戦後にかけて活躍し、日本画壇に大きな足跡を残した巨匠の作品は、言うまでもなく日本画や美術品のコレクターの間で人気です。

戦後を代表する日本画家

村山経(1917~1987)は、新潟県柏崎市生まれの日本画家です。自然をモチーフとする多くの作品を発表。戦後を代表する画家として知られます。
早くから画家への道を志し、同郷の画家であり浮世絵師でもあった尾竹国観に弟子入り。そこでデッサンの基礎を学ぶと、高校卒業後は川端画学校に入学してさらなる日本画の探求に励みます。1943年(昭和18年)の新文展に出品した『子等』で初入選。その後も在学中に描いた画が展覧会で入賞するなど新進気鋭の画家として注目を集めるようになります。
戦時中は従軍画家として活動。戦争が終わると児玉希望に師事し、日展への出品を続ける画家生活が再開します。自由な気風の戦後社会で創作活動に打ち込み、そこで生み出された作品の数々は日本画壇に大きな影響を与えました。

すぐれた作品を数多く発表し、内閣総理大臣賞も獲得

日展を主な活動の場とした村山は、1958・59年連続で日展特選を獲得。1978年にはそれまでの功績が認められ内閣総理大臣賞、1985年には『冠』で芸術院恩寵賞受賞に輝きます。日展の審査員にも選ばれて新人の発掘にも力を注ぎました。
村山経の代表作には、『白浜』『陽』『残雪の高原』『朝の火山』『冠』『富士』などがあります。村山は雄大な自然を対象に多くの作品を残していますが、筆致は繊細で色調は柔らかみがあり、あふれるような自然の生命力を表現する技法にたけていました。
『富士』という作品は2作あり、アングルは同じでも富士の大きさが微妙に異なります。ここに細部にも徹底してこだわる村山のスタイルが垣間見られます。空の明るさ、山水湖の水面、水辺、どこを切り取っても独特の趣が感じられ、高度な色彩のセンスと相当な画力、豊かな経験がなせる技です。

日本画の査定・買取は、実績豊富な「なんぼや」にお任せください

日展で受賞を重ね、内閣総理大臣賞も受けた村山経の絵画作品は、買取市場でも注目を集めています。買取専門店「なんぼや」では、村山経のような著名な作家の日本画を高く買取いたします。査定に出したいお品がありましたら遠慮なくご相談ください。日本画や美術品、日本画家にくわしい専門家が拝見し、適正な評価のもと、お値段をおつけします。

お電話LINEで無料査定
ご質問・ご相談もお気軽にお問い合わせください