• 公式X(ツイッター)
  • 公式Facebook
オンラインで手軽に査定完了。 オンライン買取
全国の経営者様へ 「なんぼや」の法人買取 査定・キャンセル無料 高額翌日振込可能 大量買取 高額買取

ロレックスの外装の研磨について|必要性や注意点

ロレックスの外装の研磨について|必要性や注意点

近年のヴィンテージロレックスの過熱によって、ほんの5年前までは誰にも語られることがなかったようなマイナーバリエーションがどんどん掘り起こされては、新たなプレミアム価格を生んでいます。

時計の本体であるケースやブレスレットについても、単に傷がなければよかった時代は終わり、どこまで原形をとどめているかが重要な要素として、ますます注目されています。

ここではロレックスのケースやブレスレットの研磨について、改めて考察してみましょう。

オーバーホールには高い技術力が必要なため、業者選びも重要です。この記事ではロレックスのオーバーホールにかかる費用やおすすめ業者などを詳しく解説します。
ロレックスのオーバーホール費用はいくら必要?おすすめの業者や相場などを解説!

ロレックスの研磨 きれいになるとやはり嬉しい

日常使いでくたびれたロレックスの時計を久し振りにメンテナンスに出して、やっと手元に帰ってきた瞬間というものは、何とも格別なものです。
約1か月ぶりに再開する愛機は隅々まですっかり奇麗になって、愛着が深まり、初めてその時計を買った時以上に嬉しくなることもあるでしょう。
特に、研磨を施すことで、時計はまるで新品のような外観を取り戻します。研磨は、経年劣化や使用による小さなキズを目立たなくし、時計のステータス性を損なわずに美しい状態を維持するために不可欠です。
ロレックスのデザインは、研磨をしても全体の印象を変えることなく、形状の微妙な変化すらも目立たないように考えられています。素材が少しずつ削れることによっても、その美しさと機能性を保つように、細部にわたるデザインの工夫が施されています。
研磨はゴールドやステンレススチールといった多様な素材に適応可能で、深いキズでなければほとんど気にならない状態にまで改善できます。

ロレックスの研磨 サービスセンターのメンテナンス

ロレックスのサービスセンターに時計のメンテナンスを依頼すると、専門の技術者が必要な分解、点検、検証を行い、ロレックスの厳しい基準に照らし合わせて、時計に必要な作業量の見積もりを出してくれます。

日本ロレックスのメンテナンス内容

ロレックスでは、ムーブメントのメンテナンスだけでなく、ケースやブレスレットなど外装のメンテナンスにも力を入れています。文字盤を除くすべての部品が丁寧に洗浄され、必要に応じて研磨されて新品同様の輝きを取り戻します。また、大きく傷んだ部品は、時計の防水性能を維持するためにも交換が推奨されます。

ムーブメントの組み立てと調整

ロレックスのムーブメントは、定められたポイントに指定された種類の潤滑油を適切な量だけ加えながら組み立てられます。その後、細かな調整と点検を経て、時計はユーザーに返却されます。これにより、高い精度と信頼性を持続することが可能になります。

日本ロレックスのメンテナンス料金

ロレックスの正規修理は、他の時計専門店や修理業者に依頼するよりも費用がかかる場合が多いですが、その理由は、高品質なサービスを提供するためです。特にオーバーホール時には、研磨を含む総合的なメンテナンスが行われ、時計を長期間快適に使用するための投資と言えます。

メンテナンスの重要性

ロレックスの時計を長期間にわたり愛用し続けるためには、定期的なメンテナンスが不可欠です。特に正規のサービスセンターでのメンテナンスは、時計の性能と価値を長く保つ上で重要な役割を果たします。適切なケアを施すことで、ロレックスの時計はその美しさと機能を長期にわたって維持できます。

「なんぼや」では、お客様がメンテナンスを重ねて大切にしてきたロレックスを、しっかりと査定させていただきます。
「なんぼや」のロレックス査定についてはこちら

ロレックスの研磨 外装のメンテナンスについて

時計のメンテナンス
一連のメンテナンス作業の中で外装に関わる部分、すなわちケースやブレスレットの洗浄や研磨は、目に見える部分がきれいになるわけですから、特にきれいに時計を使いたいと願う人にとっては強く関心を引くものでしょう。

時計についた汚れを定期的に落としてあげることで、金属の腐食やブレスレットの伸びが多少防げます。これは時計にとってとても良いことでもあります。プロにメンテナンスを依頼すると、外装の汚れをしっかりきれいに取り除いてもらえるでしょう。

自分でロレックスの汚れは取れる?

ロレックスの洗浄は、オーナー様ご自身で行っていただいても基本的には問題ありません。ただし、その際、分解は本体からブレスレットを外す程度に分解をとどめるように注意が必要です。ブレスレットを外す際に不要な傷を増やさないように気を付けるのはもちろん、時計の内部に水気が侵入しないように配慮しましょう。

ブレスレットは、バネ棒など小さな部品をなくさないように、ハンドソープと歯ブラシで隅々まで洗い、よくすすいで水気を切ります。
洗った後はちゃんと乾かすに越したことはありません。ただ、この程度でさびが発生するようには作られていませんのであまり細かく心配する必要はないでしょう。

しかし、本体側を不用意にぬらすのは危険です。
基本的には乾いた布で磨き上げるだけにするのが無難です。
ラグの間など、細かい部分が気になるようでしたら、乾いた歯ブラシを使って汚れを掃き出してください。

ロレックスの研磨 腕時計の外装研磨について

そして外装の研磨については、より注意が必要です。
外装の研磨により細かな使用傷は落とすことができます。ただ、分かりやすいことをあえてここで申し上げるとすれば、金属の表面を少しずつ削ることで、傷でへこんだ部分まで表面を下げているのです。

すなわち、細かな傷を気にして頻繁に研磨したり、ついてしまった深い傷を消すためにどこまでも研磨を続けていたりすると、外装部品の形が目に見えて変わってきてしまう、ということになりかねません。

いろいろな時計を見慣れるほど、もともとの形を保っているか否かが目に付くようになります。例外はありますが、普通は同じヘアラインでも鏡面仕上げでも、ロレックスの工場で行われる研磨ほどの仕上がりは難しいようです。

自分でロレックスを研磨することは避けるべきか?

ロレックスに細かな擦り傷がついてしまった場合、多くの人が「自分で研磨できるだろうか」と考えます。インターネットで「時計 研磨」と検索すると、金属研磨剤と耐水ペーパーを使用したDIYメンテナンス方法が見つかります。これらの手法は、特に軽度の擦れ傷に対しては有効かもしれませんが、実際には腕時計ごとに適した研磨方法があり、自己判断で行うのはリスクが伴います。

研磨技術の種類

腕時計の研磨には、主に鏡面仕上げのポリッシュ仕上げとマットな質感のヘアライン仕上げの二つがあります。ポリッシュ仕上げは、ツヤが特徴のロレックスに適しています。一方、ヘアライン仕上げは、マットな質感のロレックスや深い傷に対応する「外装仕上げ」とともに、専門的な技術を要します。

自己メンテナンスのリスク

自分でロレックスを研磨することの最大のリスクは、誤った方法で研磨を行うことにより、時計に不可逆的なダメージを与える可能性があることです。特にヘアライン仕上げや外装仕上げなどの高度な技術は、プロの技術力なしには困難であり、間違った研磨はロレックスの価値を下げてしまう恐れがあります。

プロへのメンテナンス依頼がおすすめ

軽微な傷であれば自分で対応できる場合もありますが、ロレックスのような高級時計は、基本的にプロフェッショナルによるメンテナンスを受けることをおすすめします。定期的な専門家によるメンテナンスは、時計の美しさと機能性を長期にわたって保持できます。

当店では、時計修理も承っております。
時計のオーバーホールや電池交換など、修理のお店をお探しなら年間修理実績30,000本以上のにお任せください。納期も業界最速級の速さで、お客様の大切な時計を修理・メンテナンスしています。

ロレックスを研磨するときの注意点

ロレックスの状態を維持しながら、自分で研磨を試す際には特に注意が必要です。。

削りすぎに注意する

市販の研磨剤と紙やすりを使用する方法は微細な研磨が難しく、意図せず必要のない部分まで削ってしまう可能性があります。力の加減を誤ると、時計の外観を大きく損ねてしまいます。特に風防などの部位を磨く際には、マスキングテープで保護するなどして、余計な傷を防ぐ工夫をしましょう。

研磨剤の取り扱いに注意する

研磨剤が時計のリューズやケースと風防の隙間に入り込んでしまうと、時計の内部メカニズムに悪影響を及ぼす可能性があります。このような状況は、結果的に修理やオーバーホールを必要とし、コストがかさむ原因になり得ます。自分で研磨してみたものの、結局高額な修理費用が発生してしまうケースもあるため十分注意しましょう。

メーカーの仕上げを復元できなくなる恐れ

自身による研磨は、ロレックスの精緻なオリジナル仕上げを損なうリスクがあります。ロレックスの時計外装には、鏡面仕上げやヘアライン仕上げといった複数の研磨技術が用いられています。特にヘアライン仕上げは復元が困難であるとされています。

ロレックスの研磨 外装の研磨は時計を別物に変えていく

時計の手入れ

これは極端な例ですが、以前ほぼ使用されていないと思われるRef.1680、すなわちプラスチック風防の時代のサブマリーナーデイトを手にしたことがありました。
Ref.1680は日々触れ続けているごく普通な時計でしたが、その使用されていないRef.1680の雰囲気はまるでその後継機、Ref.16610のようでした。

もっと正確に言えば、普通1980年くらいまでしか製造されていないRef.1680は、度重なるメンテナンスのたびに研磨を繰り返されており、ケース形状が変化しているものばかりです。
感覚として多かれ少なかれ、痩せているケースとプラスチック風防の組み合わせとしてイメージが定着していたのに対し、恐らくはほぼ研磨されていないRef.1680のケース形状は原形を保っていたために、当時新品として出回っていたRef.16610のイメージの形状であったということでしょう。

そのRef.1680を手にした瞬間の違和感は、まさに贋物のそれだったのです。
Ref.16610かと思った時計にボックス型のプラ風防が付いているだけで変ですが、しかも文字盤がフチなしインデックスなのです。
その感覚のギャップはその場では修正が効かなかったくらいのものでした。

今から思えば貴重な体験でしたが、時計のケースやブレスレットが与える印象の大きさというものを強く再認識させられる出来事でした。

ロレックスの研磨 ロレックスオイスターは研磨できる設計

もっともロレックスの場合、ケースやブレスレットに多少の研磨ではびくりともしないような設計が張り巡らされています。ただ、これも度重なる研磨で形が変わり、防水性能にも影響が出てくる可能性があります。

その時にはミドルケース交換という手もありますが、やはり時計を大切にしたいなら日頃から傷をつけないように気を付けること、万一傷がついてもあまりくよくよしないこと。
研磨は程々に、がおすすめです。

ロレックスを研磨しないことは可能?

ロレックスを一度研磨した程度では、見た目の印象が損なわれることはないといえます。ただ、何度も研磨することに抵抗がある場合は、修理やオーバーホールの際に研磨しないことも一つの方法です。修理を依頼する際、研磨を希望しないことを伝えておきましょう。
また、日本ロレックスにオーバーホールを依頼した場合でも、研磨を断られてしまうことがあります。文字の入ったベゼルや刻印のある部分などに傷が入っている場合、研磨することはできないようです。その場合、部品を交換することもあります。

ロレックスの研磨は適度に実施することが大切

ロレックスのオイスターケースが堅牢とはいえ、研磨を繰り返すことで削れていき、見た目が大きく変わってしまうことがあります。頻繁に削ることは避けたほうが良いかもしれません。
なお、修理費用の節約と考えて、自ら研磨による傷隠しを行うこともできますが、結果としてロレックスの価値を落とす可能性も十分に考えられます。そうなってしまっては本末転倒。状況にもよりますが、よほど小さな傷でない限りは、プロにメンテナンスをお願いするほうが賢明でしょう。

現在ブランド時計の買取相場が上がっています
写真を撮って送るだけ、店舗に行く前に買取金額が無料で分かります。

120万人が使っている「なんぼや」のLINEで査定

ロレックスの売却なら、時計買取の実績豊富な「なんぼや」へお任せください。
相場をもとに、高価買取価格をご提示いたします。
駅から近い便利な全国144店舗の一覧はこちら

ROLEX MODEL

ロレックス買取強化モデル

様々な時計の買取に対応しています

4つの選べる買取方法
すべて査定料・キャンセル料はかかりません

お近くに店舗がない方はコチラ

お電話LINEで無料査定
ご質問・ご相談もお気軽にお問い合わせください

4つの選べる買取方法
すべて査定料・キャンセル料はかかりません

お近くに店舗がない方はコチラ