選べる買取方法

買取強化中のブランド

時計以外の買取強化中のブランド

買取対応ジャンル一覧

買取対応アイテム

「なんぼや」について

  • 公式X(ツイッター)
  • 公式Facebook
オンラインで手軽に査定完了。 オンライン買取
全国の経営者様へ 「なんぼや」の法人買取 査定・キャンセル無料 高額翌日振込可能 大量買取 高額買取

グランドセイコーの店舗限定モデルとマスターショップ限定モデルの違いとは?

グランドセイコーの店舗限定モデルとマスターショップ限定モデルの違いとは?

国産最高級腕時計として名を馳せるグランドセイコーは、マスターショップ限定や店舗限定といった、プレミアム感の高いモデルを多数発売しています。取り扱える店舗自体が限られているため、数量だけでなく流通経路の少なさも相まって、高い価値が付くケースも少なくありません。グランドセイコーはセイコーから独立移行、こうしたラインナップを多岐にわたって展開しています。そこでこちらでは、グランドセイコーの店舗限定モデルやマスターショップ限定モデルについて、詳しくご紹介いたします。

セイコーの買取はこちら

グランドセイコー販売店の区分について

グランドセイコー販売店は全国に500店舗以上存在し、グランドセイコーショップと呼ばれます。ただし、販売店には以下のような区分があります。

  • グランドセイコーフラッグシップブティック
  • グランドセイコーブティック
  • グランドセイコーサロン
  • グランドセイコーマスターショップ
  • グランドセイコーショップ

上記はいずれもグランドセイコーを取り扱う販売店ですが、グランドセイコーショップ以外についてはセイコーが認定を行ったマスターショップと呼ばれます。

区分 代表的な店舗 店舗数

グランドセイコーフラッグシップブティック

  • グランドセイコーフラッグシップブティック 銀座

1店舗

グランドセイコーブティック
  • グランドセイコーブティック 銀座
  • グランドセイコーブティック 京都四条
  • グランドセイコーブティック 大阪心斎橋 など

18店舗

グランドセイコーサロン

  • セイコーブティック グランフロント大阪
  • 大丸東京店 時計サロン
  • 銀座三越 新館4階 ウォッチ など
32店舗
グランドセイコーマスターショップ
  • ジェイアール京都伊勢丹 時計売場
  • 京阪百貨店 時計宝飾売場
  • 松坂屋上野店 時計サロン など
93店舗

※2022年9月現在

上記のように、マスターショップは合計で140店舗以上が存在しています。その多くは既存の販売店がグランドセイコーから認定を受けたものであり、近年になってマスターショップになったというところも少なくありません。認定の判断は時計店としての信用があり、豊富な商品知識や業歴、売上本数、サポート体制などが総合的に優れているかどうかが見られます。顧客側としては、手厚いサポートや特別なノベルティの配布といった付加価値サービスを受けられるメリットがあります。

なお、傾向として三越や髙島屋、そごう、大丸といった百貨店や、グランドセイコーの路面店などがマスターショップに該当するケースが多いようです。それ以外でも、マスターショップは北海道から沖縄まで、多くの都道府県で展開されています。最寄りのマスターショップを探す際は、グランドセイコー公式サイトのStores Listで絞り込み検索をかけるのがおすすめです。

マスターショップ限定モデルとは?

グランドセイコーショップとマスターショップとのもっとも大きな違いが、マスターショップ限定モデルの販売です。

グランドセイコーの一部のモデルは、認定店のみで取り扱い・販売が許可されています。グランドセイコーショップが一般モデルのみを扱うのに対し、マスターショップでは限定モデルも合わせて販売が可能。しかも、グランドセイコーはマスターショップ限定モデルが非常に多くラインナップされており、その数は全体の半数を占めるといっても過言ではありません。

また、マスターショップは日本国内にしか存在しないため、必然的にマスターショップ限定モデルの流通も国内に限られます。そのため、大半のモデルについては日本にいるからこそ入手可能、というプレミアムも付くのです。

限定モデルと一般モデルの違いは?

それでは、限定モデルと一般モデルとではどのような違いがあるのでしょうか?

スイスのメーカーなどが造る時計の限定モデルは、個性的なデザインが多い印象です。一方、グランドセイコーのマスターショップ限定モデルについては、実は一般モデルとそこまで大きな違いはありません。また、保証の違いなどもないため、一般モデルより優遇される、といった条件にも当てはまりません。

それでも多大な人気を集めるのは、やはりそのプレミアム感やステータス性の差にあるでしょう。生産数と販売期間が限定されているということから、希少価値も高くなりがちです。

たとえば2020年発売の「グランドセイコー誕生60周年記念限定モデル」のなかでも、マスターショップ限定モデルである「SLGA001」(限定700本)や「SLGH003」(限定1000本)は、ファンから大きな注目を集めました。これらの人気モデルについては希少性が高く、買取額が高額になるケースも少なくありません。

なお、限定モデルは販売経路が限られる分手に入りにくく、一般モデルに比べると割高な印象を受けることもあります。こうした点は、限定モデルならではのデメリットとも言えるでしょう。

マスターショップ限定モデルの代表例

グランドセイコーではこれまで数多くのマスター限定モデルを発売してきました。近年では、マスターショップ限定モデルがラインナップの中心とも言えるほど、豊富なバリエーションが存在しています。以下で、マスターショップ限定モデルの代表例をいくつかご紹介します。

スプリングドライブ プロフェッショナルダイバーズ SLGA001

グランドセイコースプリングドライブSLGA001

2020年11月発売、世界限定700本のグランドセイコー60周年記念限定モデルです。搭載された新キャリパーであるスプリングドライブムーブメント(Cal.9RA5)は最大5日間というロングパワーリザーブを実現。大きな話題を呼びました。定価は115万円(税別)でしたが、すでに値上がりがはじまっています。なお、同時期に発売されたSLGA003は日本国内限定のモデルで、流通量は60本のみ。さらにプレミアム感の強いモデルとなっています。

ヘリテージコレクション メカニカルハイビート36000 SLGH003

SLGA001と同様、グランドセイコー60周年記念モデルとして発売されたSLGH003。こちらは世界1000本の限定モデルです。約80時間のパワーリザーブを実現するハイビートムーブメント(Cal.9SA5)が採用されたモデルで、定価は100万円(税別)でした。

スプリングドライブ クロノグラフ SBGC219

スプリングドライブ クロノグラフ GMT誕生10周年を記念して2017年に発売された世界限定500本限定のモデルです。数量限定モデルだけに採用されるグランドセイコー・ブルーのダイヤルや、ピンクゴールドカラーの針などが特徴。なお、ホワイトダイアル採用の「SBGC221」や、ブラックダイアル採用の「SBGC223」といったバリエーションもあります。いずれも美しい多面体フォルムが魅力の1本に仕上がっています。

スポーツコレクションGMT SBGN005

2018年に800本限定で発売されたSBGN001の後継として、翌年に登場したSBGN005。GMT機能を備えたクォーツ・ムーブメント(Cal.9F86)が採用されており、伝統のなかにスポーティーなイメージが加え垂れています。ビジネスシーンはもちろん、カジュアルにも対応できるモデルとして人気になりました。

メカニカルハイビート36000 SBGH039

グランドセイコー誕生55周年記念として発売されたモデル。世界限定700本という希少性だけでなく、グランドセイコーの伝統的なスタイルを受け継いだ美しいデザインも魅力でした。一方で、毎時3万6000振動を実現したムーブメント(Cal.9S85)も搭載し、現代の腕時計としての実用性も十分に兼ね備えています。

よりレアな店舗限定モデルとは?マスターショップ限定モデルの違い

マスターショップ限定モデルより、さらにレアに分類されるのが店舗限定モデルです。

すでにご紹介したとおり、マスターショップ限定モデルはセイコーのマスターショップで購入可能。これは言い換えると、流通量は少ないものの、全国の140店舗以上で購入できるということです。

一方、店舗限定モデルはその名のとおり、購入できる店舗が限られたより希少性の高いモデルとなります。取り扱い店舗は数店舗、場合によっては1店舗のみのケースも少なくありません。そのため、新品で購入するためには店舗まで足を運ぶ必要があります。流通量もより少なくなりますから、さらに高いプレミアム感があります。代表的なものとしては、和光専用モデル、髙島屋限定販売モデル、日本橋三越本店限定モデル、グランドセイコーブティック専用モデルなどが挙げられます。

なお、店舗限定モデル取扱店についてはグランドセイコー公式サイトのStores Listから絞り込み検索がかけられますが、通年で販売を行うことはほぼありません。実際、2022年9月17日の段階で検索をかけても結果は0件です。そのため、店舗限定モデルを入手したいという方は、グランドセイコーからのお知らせをマメにチェックするより方法はありません。

代表的な店舗限定モデルをご紹介!

以下から、これまで人気のあった店舗限定モデルの一例をご紹介します。

ヘリテージコレクション メカニカルハイビート36000 SBGH297

グランドセイコーメカニカルハイビート水色文字盤

銀座に店舗を構えるセイコーのマスターショップのみで発売された店舗限定モデルです。爽やかなスカイブルーダイヤルは、和光の時計台に似たイメージのカラー。さらに、ダイヤルパターンとして「銀座グリッドパターン」を採用。シースルーバック仕様の裏蓋には、「GINZA LIMITED EDITION」の文字も表記されています。

スプリングドライブ ダイバー SBGA137

横浜高島屋で販売された店舗限定モデル。販売数20本と非常に希少性の高い1本です。横浜港をイメージした濃緑色の文字盤が特徴。裏蓋に「LIMITED EDITION」の刻印があしらわれています。

スプリングドライブ SBGA135

日本橋三越本店で29本のみ販売された店舗限定モデル。ピーコックグリーンのダイアルと、孔雀の羽をモチーフとしたパワーリザーブインジケータが特徴です。裏蓋に「LIMITED EDITION」の刻印があしらわれています。

クォーツ SBGX113

2014年に伊勢丹のみで販売された店舗限定モデル。スタイリッシュながらもアクティブな印象を持つデザインが特徴です。華美な装飾のないスポーティな3列タイプのブレスレットや、ネイビーブルーの文字盤とオレンジ色の秒針の配色がスマートさを演出しています。

スプリングドライブ SBGA063

セイコープレミアムサロン限定で発売されたモデルです。本数は150本とこちらもプレミアム感満載。また、ブラックダイアルで仕上げられたカラーリングは、他の個性溢れる店舗限定モデルに比べるとシックな印象で、スプリングドライブの実用性と合わせて魅力的な1本と話題になりました。

結局、グランドセイコーはどこで買うのがおすすめ?

最後に、グランドセイコーショップの活用方法について見ていきましょう。

まずは「プレミアム感の高い限定モデルを購入したい」とお考えの方は、グランドセイコーマスターショップおよびブティック、サロンへ足を運ぶようにしてください。ただし、常時限定モデルが販売されているわけではありませんので、事前の情報収集が大切です。

限定モデルの入手ではなく、付加価値のあるサービスを受けたいという方にも、グランドセイコーマスターショップはおすすめです。グランドセイコーショップに比べると商品ラインナップも豊富となるため、お気に入りの1本が見つかるでしょう。

一方、「近場でグランドセイコーを入手したい」「お得にグランドセイコーを購入したい」という方であれば、最寄りのグランドセイコーショップでも十分に用は足りるはずです。“マスター”などの認定はないものの、いずれもセイコーと契約を結んでいる販売店ですので、信頼性は十分。ぜひ気軽に、足を運んでみましょう。

グランドセイコーの限定モデルは魅力満載

店舗限定モデルおよびマスターショップ限定モデルは、セイコー認定の一部店舗でしか取り扱いがされないプレミアム感抜群の品々です。プレゼントとしても最適ですし、将来的な資産価値にも期待が持てるでしょう。もちろん、実用性で考えれば、優れた一般モデルを多数リリースしているのがグランドセイコーというブランドです。同ブランドの腕時計を購入したいとお考えの方は、ぜひ今回の記事を参考に、魅力溢れるグランドセイコーを手に入れてください。

セイコー買取強化モデル

様々な時計の買取に対応しています

お電話LINEで無料査定
ご質問・ご相談もお気軽にお問い合わせください