磁気が時計に与える影響と磁気抜きの重要性

パソコンや携帯電話、テレビなど、私たちの身の回りにある製品は磁気を発しています。
生活に欠かせない製品も多いですが、時計を近くに置くと磁気の影響を受けてしまうことがあります。
時計は磁気に弱く、不具合や故障につながるおそれがあります。パソコンの近くに時計を置かないなど、何らかの対処が必要になるでしょう。

▼ 時計修理のLINE見積もりはこちら!

磁気が及ぼす不具合

磁気は時計のムーブメントに大きな影響を及ぼします。
ムーブメントは時計の心臓部に該当しますが、磁気帯びによって勝手に時間が進むなど、正確な時刻を刻めなくなる不具合が生じます。

例えば機械式時計の場合、ムーブメントには金属部品が多数使われています。金属は磁気を帯びやすいと言われており、特にひげゼンマイが影響を受けますと、時刻を正確に刻めなくなるのです。
時刻のずれが生じ始めたら、時計が磁気を帯びていないか確認してみると良いでしょう。

磁気を帯びたままに時計を放置しますと、時刻が進んだり、遅れたりする症状が出てしまいます。
また、アナログのクォーツ時計では時計が止まった場合、磁気が原因とも考えられますので、これらの不具合が出たら磁気帯びの有無を確認し、影響を受けているなら磁気抜き作業が不可欠になるでしょう。

磁気抜きとは

時計が磁気を帯びている状態を磁気帯びと呼びます。
時計の近くに方位磁石を置くと確認できますが、もし方位磁石の針が大きく動いた場合、磁気抜き(脱磁)が必要になると考えられます。

時計から磁気を取り除き、正しい時間を刻める状態に戻す作業が磁気抜きです。

腕時計の磁気を抜く方法

磁気抜きは、市販の磁気抜き器を使用する方法と、修理店で行う脱磁作業の2種類があります。

市販の磁気抜き器では、時計本体を機械に直接乗せて磁気抜き作業を行います。しかし、軽度の磁気帯びしか修理できず、使用方法を間違えると症状が悪化するおそれがあります。

修理店では、時計をオーバーホールし、部品を一つずつチェックして磁気抜き作業をします。作業の手間と時間は掛かりますが、時刻のずれが明らかであるほど重度の磁気帯びでも磁気抜きが可能です。
また、また、磁気の影響によって発生している他の不具合も逃さず、必要に応じて修理を依頼できます。

磁気により、内部の部品に不具合が出ている可能性もないとは言えないため、磁気抜きは修理店へ相談するのが良いでしょう。

時計修理をお考えの方は、お気軽にご相談ください