

おかげさまで「なんぼや」は、
ロレックスの修理で
たくさんのお客様から選ばれています
『安心して任せられる』と
言っていただける理由


ロレックスの修理で選ばれる理由 ① 駅から近い便利な立地が「なんぼや」の強み
インターネットを検索すれば数多くの時計修理店が見つかりますが、ほとんどが宅配での修理受付です。そんな中、「なんぼや」は全国に修理窓口を持っており、対面で大切な時計をお預かりできる数少ない店舗です。しかも当店はほとんどの店舗が主要都市の駅から近く、または商業施設内にあるため、便利な点も魅力です。通勤やショッピングのついでに、カフェに立ち寄るように気軽にお越しいただけます。
ご愛用のロレックスについて少しでも気になることがあれば、ぜひ当店にお尋ねください。「なんぼや」はロレックスの時計修理で数多くの実績があります。
ロレックスの修理で選ばれる理由 ② 専門知識を持った一流の時計技師が対応
年間16000件の修理実績の中で、お問い合わせ件数が多いのが、ロレックス。そのため、豊富な経験と実績はお墨付きです!お客様のロレックスも、私たちが責任を持って修理いたします。
現在では海外でしか取得できず、3000時間に及ぶトレーニングが必要である世界最高峰の時計技術者育成プログラム「WOSTEP認定」を受けた時計技師や「時計修理技能士1級」の国家資格を持つスタッフが、あなたの大切なロレックスを修理させていただきます。
ロレックスの修理で選ばれる理由 ③ 東証マザーズ上場企業のグループ企業です
買取専門店を全国展開する「なんぼや」グループのサービスの一環として時計修理工房を運営する当社は、東証マザーズ上場のバリュエンスホールディングスのグループ企業です。業界の後発企業でありながら、現在はトップ2にランクインする成長性も当社グループの強みです。確かな組織規模と社会的信頼のある私たちに、お客様のロレックスの修理をお任せください。
安いだけの、ロレックスの修理にお気をつけください。
未熟な技術者による煩雑な修理・オーバーホールは、時計の内部を傷つけ、ロレックスの時計の寿命を縮めます。
粗悪な外国製部品の使用、洗浄の緩さ、 検査工程の短縮など、修理後の見た目は同じでも修理の仕方により、寿命は大きく変わります。
『ロレックスの修理症状』
よくあるお問い合わせ
-
ロレックスの中からカタカタと音がする
-
何かが転がるような音がする場合は、ネジが外れている、ルビーが割れているなど、パーツの脱落が考えられます。このような症状が現れたら早急な修理が必要となりますので、ご相談ください。問題なく動いていても、他のパーツに影響を及ぼす可能性があります。
-
-
ロレックスが急に動かなくなった
-
ロレックスを落としたり、強くぶつけたりすると、急に動かなくなることがあります。落下などの後に動かなくなった場合は、ムーブメントの中でも最もデリケートなテンプの破損、もしくはオイル切れによる摩耗が考えられます。
-
-
時間の遅れや進みが激しい
-
極端に時間の遅れや進みがある場合は、時計の精度に大きな影響を及ぼすヒゲゼンマイに異常が起きている可能性が濃厚です。また、他にも考えられる原因としては磁気帯びというケースも。まずは「なんぼや」にご相談ください。
-
-
定期的にメンテナンスを考えている
-
どんなに状態が良いロレックスでも、経年劣化によりムーブメント内の油は汚れ、粘りが生じるものです。メンテナンスを怠るとパーツは磨耗し、時計の寿命を縮めます。定期的なオーバーホールを行い、大切なロレックスの時計をより長くお使いください。
-
ロレックスの時計修理は
「なんぼや」にお任せください。
経験豊富な時計技師が細かな点にまで目を光らせながら、お客様のロレックスの時計修理対応を丁寧に行います。
確かな技術力に加え、日本はもちろん、世界でも通用する認定資格を持つスペシャリストによる価値ある時計修理をぜひ一度お試しください。
また、今はまだ目立った不具合はないという場合も、しばらくお手入れをされていないようでしたら、
長くご愛用いただくために一度オーバーホールをご検討されてみてはいかがでしょうか。
当店自慢の、ロレックスを知り尽くすプロが手掛けるオーバーホールの流れをどうぞご覧ください。
「なんぼや」のロレックスの
オーバーホール工程

- 時計を分解する
- ロレックスのオーバーホールは、時計を分解して数百ものパーツへと分けることから始まります。他社のオーバーホールでは分解しないものもあえて分解する当店。それは、細かなパーツ一つひとつの掃除、注油を徹底するための大切な工程を行うためです。

- 部品とブレス・ケースの洗浄
- 分解したパーツは、ケースとブレス、各パーツ専用の薬品や機器を利用して洗浄を行います。この時、必要に応じてパーツを取り替え、洗浄機で落とし切れていない汚れがあれば手作業で再度洗浄を行います。

- 組み立て
- 洗浄後のパーツを一つひとつ丁寧に組み上げながら、それぞれに応じた種類、量の潤滑油を用いて注油を行います。オイルの種類、量はムーブメントごとに厳格に定められているので、それに忠実に、細心の注意を払って作業していきます。

- 性能テスト
- 時計の向きを変えながら何度も確認を繰り返し、タイミングを微調整します。その後、磨き作業、防水性能のチェック、2~4日のランニングテストを実施し、正常動作がしっかりと確認できればロレックスのオーバーホールは終了です。
時計修理の流れ



- 「なんぼや」にご来店
- 全国81店舗、主要都市の駅すぐ近くにある「なんぼや」買取店にて時計修理を受け付けています。
来店後、修理を依頼いただく時計を受付担当、又はコンシェルジュにお渡しいただき、症状など気になる点をお伝えください。その場で細かいキズのチェック、修理に必要な情報のヒアリングなどを行った後、時計をお預かりいたします。

- 店舗から修理工房へ
- お預かりした時計はキズをつけないよう、緩衝材の上から固いパッケージで覆い、さらに梱包した上で当社の時計工房に送付いたします。また、お客様からいただいた時計に関する情報、修理へのご要望などはすべて専用のカウンセリングシートに記載し、時計技師と共有させていただきますのでご安心ください。
※万が一修理不可となった場合は、その時点ですぐにご連絡の上、再度丁寧に梱包してご自宅にお送りさせていただきます。キャンセル&返送料は無料です。

- 見積りのご連絡
- 当社の時計工房に届いた時計は必ず時計技師が状態をチェックします。時計本体や付加機能の動作確認、型番やシリアルナンバーも確かめ、その時計が確実にお客様からお預かりしたものであることを照合した後、お見積りに入ります。
見積り内容ならびに修理期間などを、時計の専門知識を持つスタッフから直接ご案内いたします。内容をご確認いただいた後、修理実行もしくはキャンセルのご回答をお願い致します。

- 修理開始
- 費用、お預かり期間にご納得いただけましたら実際の修理作業に取り掛かります。修理完了後、ファイナルテスターという機材での実測テストを3~4日ほど行い、このテストに合格後、検品して問題がなければ修理完了となります。修理過程でさらなる改善点が見つかった場合は、別途ご連絡させていただくことがございます。
【お預かり期間の目安】
※電池交換 修理開始日から1週間
※オーバーホール 修理開始日から3~5週間
※外装修理・外装研磨 修理開始日から3~5週間

- お客様のお手元に
- 修理が完了しましたら、時計の専門知識を持つスタッフから直接ご連絡いたします。修理した時計は送料無料でお届け致します。お支払い方法の詳細についてはコチラから
保証期間は修理完了日から1年間となり、期間内に不具合が生じた場合は時計技師または専門知識を持ったスタッフが対応させていただきますのでご安心ください。
※代引き手数料・振り込み手数料はお客様ご負担になります。
まずは電話やメールでお問合せください。
- ご相談・ご質問なんでもお問い合わせください
- 0120-267-207 電話受付時間 - 10:00〜19:00 ※日曜日は除く
時計修理の料金表
ブランドやメーカーによって異なる料金を設定する時計修理店が多い中、
「なんぼや」では、あえてブランドやメーカー別の料金表を設けず、時計の機能別にわかりやすい価格で承っています。
お支払い方法の詳細についてはコチラから
電池交換(技術基本料込)
クォーツ(電池式)時計:¥3,000(税込)
※簡易クリーニング付き
外装修理(技術基本料込)
1ヶ所:¥6,000(税込)+ 部
風防交換:外装修理¥6,000+部品交換¥3,000
=合計¥9,000(税込)
ベルトのサビ取り:外装修理のみ
=合計¥6,000(税込)
外装研磨(ポリッシュ)(技術基本料込)
外装研磨(ポリッシュ)のみ:
¥20,000~(税込)
オーバーホール+外装研磨セット:
オーバーホール料金+¥10,000(税込)+ 部
部マークのメニューについては、別途部品代を頂戴しております。部品代については見積り時にご案内いたします。
時計修理に関する注意事項
※時計の状態によりご依頼とは別の修理が必要な場合は、その旨ご提案させていただくことがございます。
- 【修理をお受けできない場合】
- ※時計の機能・症状・部品の供給状況により、メーカー対応をご案内させていただくか、修理をお受けできないことがございます。
- ※劣化の状態や素材により、洗浄・外装チェックを行えない場合がございます。
- ※お預かりした時計がコピー品もしくは改造品と判断された場合には、修理を中止・キャンセルする場合がございます。
- ※かけ時計、置時計、電波時計、ソーラー時計、デジタル時計、アップルウォッチ、スマートウォッチの修理はお受けできません。
- ※革ベルトの修理、交換は致しかねます。
- 【修理保証に関するご注意】
- ※オーバーホールの修理を行った時計には原則1年間(アンティークの時計は6ヶ月)の修理保証をお付けしておりますが、部品の供給状況により保証をお付けできない場合がございます。その際は、お見積り時にご案内いたします。
- ※時計の状態により、電池交換などの部分的な修理を行っただけでは、直らない場合がございます。そのため、オーバーホール以外の修理については、修理保証の対象外とさせていただいております。
- ※防水性能を持つ時計については無料での防水テストを実施いたしますが、修理後の防水性能の保証は致しかねます。
ロレックスの時計修理事例紹介
ロレックス デイトジャスト ターノグラフ

- 【症状】
- ロレックスの時計の針が動かなくなってしまった
- 【修理内容】
- 動力源のゼンマイが切れていたため、時計が動かない状態でした。ゼンマイを交換するためには、時計のムーブメントを分解する必要がありましたので、今回はオーバーホールとゼンマイ交換を合わせて実施させていただきました。
オーバーホール | ¥28,000(税込) |
---|---|
ゼンマイ交換 | ¥6,000(税込) |
修理費用 | ¥34,000(税込) |
ロレックス ヨットマスター 16622

- 【症状】
- 定期的なヨットマスター16622のオーバーホール
- 【修理内容】
- 定期的なオーバーホールを実施いたしました。分解の段階にてベゼルの動きが悪くなってことがわかりましたので、併せてベゼルの制御バネの修正も行いました。(部品交換の必要のない部分の場合、オーバーホールの基本料金内で修理させていただいております。)
オーバーホール | ¥28,000(税込) |
---|---|
修理費用 | ¥28,000(税込) |
ロレックス デイトジャスト

- 【症状】
- 定期的なデイトジャストのオーバーホール
- 【修理内容】
- 定期的なオーバーホールを実施いたしました。手巻機構・自動巻機構共に油切れの症状が見られましたのでオーバーホールを行い、内装部品の洗浄・再注油を実施いたしました。(油切れ状態が続くと、歯車の破損や変形等を引き起こすことがあります)
オーバーホール | ¥28,000(税込) |
---|---|
修理費用 | ¥28,000(税込) |
ロレックス ミルガウス 116400 黒文字盤

- 【症状】
- 定期的なミルガウスのオーバーホール
- 【修理内容】
- 1950年代に人気を博したミルガウスの復刻版のオーバーホールを実施いたしました。テレビやパソコン、携帯電話など磁気を発する電子機器が多い昨今、高い耐磁性能を持つこのモデルは今の時代にマッチングしている一品です。
オーバーホール | ¥28,000(税込) |
---|---|
修理費用 | ¥28,000(税込) |
ロレックス デイトジャスト 69174

- 【症状】
- 手巻をした際に違和感がある
- 【修理内容】
- リューズを巻き上げた際の音や回し具合に違和感があるということで修理のご依頼をいただきました。内部の点検を行ったところ、全体的に油切れや汚れが見られたため、オーバーホールのご提案をさせていただきました。
オーバーホール | ¥28,000(税込) |
---|---|
修理費用 | ¥28,000(税込) |
ロレックス 16760 GMTマスターⅡ

- 【症状】
- 急に時計が止まった
- 【修理内容】
- 内部点検を行ったところ、動力源のゼンマイが切れていましたので、オーバーホールとゼンマイ交換をご案内いたしました。ロレックスの新モデルは比較的ゼンマイが切れやすいため、リューズを回してゼンマイを巻いても手応えがない場合は、ご相談ください。
オーバーホール | ¥28,000(税込) |
---|---|
ゼンマイ交換 | ¥6,000(税込) |
修理費用 | ¥34,000(税込) |
ロレックスで多く寄せられる修理内容
オーバーホール
ロレックスに限らず精密機械である高級時計にオーバーホールは不可欠です。仮に長期間オーバーホールをしないでいると、機械内部の油が固着、劣化して歯車やパーツの動きに負荷が掛かり、時間の狂いや止まり、パーツの破損につながります。
外装修理・外装研磨
ロレックスに使用されているステンレススチールは比較的堅い素材ですが、日常的に使用していると段々キズが気になるように。そんな時は外装研磨を行えば、再び新品のような輝きを取り戻すことが可能です。
油の固着
ロレックスなどの機械式時計を長く使用しないでいると、内部の油が固着して歯車の動きが悪くなり、動作不良やパーツの破損につながります。こうなってしまうとオーバーホール、分解、洗浄の費用に加えて、交換する部品代などで費用が高額になる可能性があります。ぜひ、定期的なオーバーホールをご検討ください。
リューズ修理
リューズはゼンマイを巻く以外にも、時刻や日付合わせにも使うため負荷が掛かりやすく、脱落や元に戻らないといったご相談がとても多く寄せられます。ロレックスにおいてリューズは非常に重要な部品なので、異常を感じたらすぐお問い合わせください。
ゼンマイ切れ
リューズでゼンマイを巻いた時、巻いている感覚がない場合はゼンマイが切れている可能性があります。パーツ交換はもちろんですが、この場合は併せてオーバーホールを行うことをおすすめします。
まずは電話やメールでお問合せください。
- ご相談・ご質問なんでもお問い合わせください
- 0120-267-207 電話受付時間 - 10:00〜19:00 ※日曜日は除く
最新の設備と最高の環境にて
ロレックスの修理を行なっております
機械式時計の歩度・振角・振動数を正確に測定し、コンディションを把握する最高級の精度測定器、
超音波自動洗浄機などの機器を備え、ロレックスの時計修理にあたっています。



「なんぼや」の一流時計技師3つのこだわり

豊富な時計修理経験から成せる「技」
経験豊富な時計技師の中でも、スイス時計の高度な技術水準育成プログラム「WOSTEP認定」を受けたスペシャリストがロレックスの時計修理を担当いたします。また、認定資格だけでなく、ロレックスの時計修理における豊富な経験を有するのが当店の時計技師の強みです。オーバーホール時のすべてのパーツの分解など、全工程において一般の時計以上の注意を払い、高度な技術で修理にあたります。

お客様に寄り添うサービスの徹底
ロレックス正規店とは違い、お客様のご予算やご要望に応じた修理を、できるだけ短期間で行えるのも「なんぼや」の特長です。可能な限り純正パーツのご用意を行いますが、やむを得ず社外品を使用する際は、お見積り時に必ずお伝えし、お客様のご了承を得た上で修理を行います。ロレックスの時計修理を依頼したら、いつの間にかパーツが純正ではなくなっていた…なんてことは一切ございませんのでご安心ください。

専門知識を持ったスタッフによる見積り対応・アフターケア
工房では店頭からのカウンセリングシートをもとに、ロレックスの各種動作やバックル・ベルトの不良などの確認を行います。お見積り内容の説明も時計の専門知識を持ったスタッフが直接担当しますので、その場で疑問が解消でき、安心してお預けいただけます。また予算やご要望に合わせた修理も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
まずは電話やメールでお問合せください。
- ご相談・ご質問なんでもお問い合わせください
- 0120-267-207 電話受付時間 - 10:00〜19:00 ※日曜日は除く
よくあるご質問
- どのようなブランドの時計でも修理できますか?
- ロレックスやオメガをはじめ、IWC、タグ・ホイヤー、ブライトリング、カルティエ、ブルガリ、エルメス、セイコー、シチズンなど、様々なブランド・メーカーの時計修理を承っています。ぜひ一度ご相談ください。
- どのような修理をお願いすればいいのかわかりません。
- まずはお近くの「なんぼや」まで時計をご持参ください。店頭にて症状や修理のご要望をヒアリングした後、工房にて詳細な状態を確認いたします。お見積り後、修理を行うことも、キャンセルすることも可能です。返却のための送料も掛かりません。
- 修理完了後、自宅に発送してもらいたいのですが、可能ですか?
- はい、可能です。「なんぼや」ではお預かりした時計にキズがつかないよう、丁寧に梱包した後、送料無料で発送しています。高価な時計も安心してお任せください。
- 修理代金の支払いにはどのような方法がありますか?
- 代引き・銀行振込・後払いのいずれかにてお願いしております。お支払い方法の詳細についてはコチラから
- オーバーホールとはなんですか?
- オーバーホールとは「分解掃除」のことで、時計の駆動部分であるムーブメントから文字盤や針、ケースなど、すべてのパーツを分解して一つひとつ洗浄します。細かなパーツもすべて掃除して再度組み上げる作業をオーバーホールと言います。
- オーバーホールにはどのくらいの期間がかかりますか?
- その時の工房の混み具合にもよりますが、「なんぼや」では3~5週間を目安に承っております。ただし、パーツの取り寄せなどが必要な時計は、さらにお時間を頂戴する場合もあります。
- どのくらいの頻度でオーバーホールすればいいのでしょうか?
- 3~4年に1度のオーバーホールをおすすめしています。時計のムーブメントは複数の歯車によって成り立っているため、金属の摩耗を防ぐ潤滑油が必要です。この潤滑油を補うためにも定期的なオーバーホール(分解掃除)をおすすめします。
時計修理を受付けている
「なんぼや」の店舗案内
通話料無料!お電話での見積りはこちら
携帯・スマートフォン・PHS OK 0120-267-207 電話受付時間 - 10:00〜19:00 ※日曜日は除く
ご希望の地域を選択してください
- ※時計修理は、買取店と同じ窓口で受付けています。
- ※なんぼやグループ「予約可能な買取店 ブランド コンシェル」でも時計修理を受付けています。

北海道エリア

- なんぼや 札幌パセオ店
営業時間 - 10:00~21:00
最終受付時間 20:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒060-0806
北海道札幌市北区北6条西2 JRタワー パセオ イースト1F
東北エリア

- なんぼや 仙台クリスロード店
営業時間 - 11:00~19:00(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒980-0021
宮城県仙台市青葉区中央2-3-21 イブブリアンビル 2F
関東エリア

- なんぼや マルイシティ横浜店
営業時間 - 10:30~20:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島2-19-12 マルイシティ横浜店 B1F

- なんぼや 青葉台東急スクエア店
営業時間 - 10:00~21:00
最終受付時間 20:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒227-0062
神奈川県横浜市青葉区青葉台1-7-1 青葉台東急スクエア South-2 3F

- なんぼや 港北東急SC店
営業時間 - 10:00~20:00(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒224-0032
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央5-1 港北東急SC A館2F

- なんぼや 日吉東急アベニュー店 11/1オープン
営業時間 - 10:00~20:00(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒223-0061
神奈川県横浜市港北区日吉2-1-1 日吉東急アベニュー 2F

- なんぼや 新百合丘オーパ店
営業時間 - 10:00~21:00
最終受付時間 20:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒215-0021
神奈川県川崎市麻生区上麻生1-1-1 新百合丘オーパ 5F

- なんぼや アトレ川崎店 12/1オープン
営業時間 - 10:00~21:00
最終受付時間 20:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-1 アトレ川崎 6F

- なんぼや マルイファミリー溝口店
営業時間 - 10:30~20:00(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒213-0001
神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1 マルイファミリー溝口店 6F

- なんぼや 藤沢 ODAKYU 湘南 GATE店
営業時間 - 10:00~20:00(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒251-8570
神奈川県藤沢市南藤沢21-1 ODAKYU 湘南 GATE 5F

- なんぼや ペリエ千葉店
1/29オープン 営業時間 - 10:00~21:00 (最終受付20:30)
日・祝 10:00~20:30 (最終受付20:00)
(定休日なし)※施設に準じる【住所】
〒260-0031
千葉県千葉市中央区新千葉1-1-1 ペリエ千葉5F

- なんぼや 浦和CORSO店
営業時間 - 10:00~20:00(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂1-12-1 浦和CORSO 4F

- なんぼや 高崎オーパ店
営業時間 - 10:00~21:00
最終受付時間 20:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒370-0849
群馬県高崎市八島町46-1 高崎オーパ 6F
東京エリア

- なんぼや 新宿アルタ店
営業時間 - 11:00~21:00
最終受付時間 20:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒160-0022
東京都新宿区新宿3-24-3 新宿アルタ B2F

- なんぼや 東急プラザ蒲田店
営業時間 - 10:00~21:00
最終受付時間 20:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒144-0051
東京都大田区西蒲田7-69-1 東急プラザ蒲田 4F

- なんぼや+Miney東急プラザ渋谷店
営業時間 - 10:00~21:00
最終受付時間 20:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザ渋谷 5F

- なんぼや 渋谷マークシティ店 12/1 リニューアルオープン
営業時間 - 10:00~21:00
最終受付時間 20:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ ウエスト 2F

- なんぼや 中野ブロードウェイ店
営業時間 - 11:00~19:00(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒164-0001
東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ1F 165号室

- なんぼや アトレ亀戸店
営業時間 - 10:00~21:00
最終受付時間 20:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒136-0071
東京都江東区亀戸5-1-1 アトレ亀戸 6F

- なんぼや 池袋東武ホープセンター店
営業時間 - 10:00~21:00
最終受付時間 20:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-1-30

- なんぼや グランデュオ立川店
1/30オープン 営業時間 - 10:00~21:00 (最終受付20:30)
日・祝 10:00~20:30 (最終受付20:00)
(定休日なし)※施設に準じる【住所】
〒190-8554
東京都立川市柴崎町3-2-1 グランデュオ立川 8F

- なんぼや 調布パルコ店
営業時間 - 10:00~20:30
金曜日のみ21:00まで(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒182-0026
東京都調布市小島町1-38-1 調布パルコ4F

- なんぼや 町田東急ツインズ店
営業時間 - 10:00~21:00
最終受付時間 20:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒194-0013
東京都町田市原町田6-4-1 町田東急ツインズ イーストB1

- なんぼや ミーツ国分寺店
営業時間 - 10:00~21:00
最終受付時間 20:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒185-0012
東京都国分寺市本町3-1-1 ミーツ国分寺 3F
中部エリア

- なんぼや 新潟ビルボードプレイス店
営業時間 - 平日 11:00~20:00 土日祝 10:00~20:00(定休日なし)※元旦は除く
【住所】
〒950-0909
新潟県新潟市中央区八千代2-1-2 万代シテイ・ビルボードプレイス 3F

- なんぼや 金沢香林坊東急スクエア店
営業時間 - 10:00~20:00(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒920-0961
石川県金沢市香林坊2-1-1 香林坊東急スクエア4F

- なんぼや 名古屋エスカ店
営業時間 - 10:00~20:30
最終受付時間 20:00(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒453-0015
愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街

- ブランド コンシェル 松坂屋名古屋店
営業時間 - 10:00~19:30(元旦は除く)
【住所】
〒460-8430
愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店 南館6F

- なんぼや メルサ栄店
営業時間 - 10:00~20:00
最終受付時間 19:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3-4-5 メルサ栄本店 4F

- なんぼや 名古屋サンロード店
2/22まで臨時休業中 営業時間 - 10:00~20:00(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区 名駅4-7-25 先名駅 ナゴヤ地下街サンロード

- なんぼや ながの東急百貨店 12/10オープン
営業時間 - 10:00~19:00(定休日なし)※施設に準じる
【住所】
〒380-0823
長野県長野市南千歳1-1-1 ながの東急百貨店 本館3F

- ブランド コンシェル 松坂屋静岡店
営業時間 - 10:00~19:00
最終受付時間 18:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒420-8560
静岡県静岡市葵区御幸町10-2 松坂屋静岡店 本館 7F
関西エリア

- なんぼや NAMBAなんなん店
営業時間 - 10:00~21:00
最終受付時間 20:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒542-0075
大阪府大阪市中央区難波千日前5 なんなんタウン3号

- なんぼや なんばマルイ店
営業時間 - 平日・土曜11:00~20:30 日曜・祝日11:00~20:00(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波3-8-9 なんばマルイ 4F 408区画

- なんぼや 梅田本店
営業時間 - 10:00~21:00
最終受付時間 20:30(定休日なし)【住所】
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町1-27 ABC-MART 梅田ビル B2F

- なんぼや 心斎橋店
営業時間 - 11:00~21:00
最終受付時間 20:30(定休日なし)【住所】
〒542-0085
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-8-1 心斎橋ゼロワンビル 2F

- なんぼや 天満橋京阪シティモール店
営業時間 - 10:00~20:00(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒540-0032
大阪府大阪市中央区天満橋京町1-1 京阪シティモール 2F

- なんぼや 上本町YUFURA店
営業時間 - 10:00~20:00
最終受付時間 19:30
(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒543-0001
大阪府大阪市天王寺区上本町6-5-13 上本町YUFURA 3F

- なんぼや 京都四条河原町店
営業時間 - 11:00~20:00(定休日なし)
【住所】
〒600-8001
京都府 京都市下京区真町(しんちょう)90-3 四条木屋町櫛田(くしだ)ビル1F
中国エリア

- なんぼや エディオン広島本店 西館店
営業時間 - 10:00~20:00(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒730-0051
広島県広島市中区大手町1-1-1 エディオン広島本店 西館8F
九州エリア

- なんぼや アミュプラザ小倉店
営業時間 - 11:00~19:00(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒802-0001
福岡県北九州市小倉北区浅野1-1-1 アミュプラザ小倉 東館4F

- なんぼや 博多マルイ店
営業時間 - 10:00~21:00
最終受付時間 20:30(定休日なし)
※施設に準ずる【住所】
〒812-0012
福岡県福岡市博多区博多駅中央街9-1 博多マルイ 4F 420区画
まずは電話やメールでお問合せください。
- ご相談・ご質問なんでもお問い合わせください
- 0120-267-207 電話受付時間 - 10:00〜19:00 ※日曜日は除く