腕時計の修理事例 IWC オールドインター ペラトン キャリバー853 ATのオーバーホール

修理事例 IWC オールドインター ペラトン キャリバー853 AT

こんにちは!
ALLU WATCH REPAIRの伊藤です。

本日は、IWC オールドインター ペラトン キャリバー853のオーバーホールをご紹介いたします。

正面写真

ペラトン 自動巻機構について

こちらのムーブメント『キャリバー853はIWC独自の『ペラトン 自動巻機構』が搭載されています。
自動巻きは、時計を腕につけて動いたり、振ったりすることで、時計内部の自動巻き錘(ローター)が回ることでゼンマイを巻き上げ、動力源とする機構です。
ペラトン 自動巻機構』は少しの動きでもゼンマイを巻き上げることができ、他の自動巻き機構と比べて、とてもゼンマイ巻上げの効率がいいことから、当時は特許を取得するほど画期的な自動巻き機構でした。
ペラトン無くして自動巻きを語ることはできない!と思うほど優れた機構ですね。
==========================

さて、今回のご相談内容は【ここ最近、遅れが目立つ】とのことでした。

止まりの原因は様々な要因が考えられます。

分解し、内部を確認したところ、汚れと錆が見られました!
キャリバー853 ムーブメント
歯車の軸などに塗布されていた油が劣化し、歯車の軸などに影響を与えていました。

油の切れ汚れが画像でも確認できます。場所によってはホコリのようなゴミもございました!
ムーブメント 汚れ① ムーブメント 汚れ② ムーブメント 汚れ③
アンティーク時計ですので、油が切れたまま使用してしまうと、

部品が摩耗してしまい、入手ができないことも多々ございます。

今回は、摩耗や破損部品など見られなかったため、

分解洗浄・組立・注油とオーバーホールを進めていきました。

軸にこびりついた汚れ洗浄前洗浄後では一目瞭然ですね。

修理料金
機械式オーバーホール 29,000円~
保証期間・・・・6か月

ひとつひとつは小さな部品ですが、

蓄積すると確実に時計にダメージを与えるものなので、

2~3年、長くとも5年以内での定期的なオーバーホールをおすすめしております。

特にアンティーク時計を日常的にご使用のお客様は、

2年程度を目安にオーバーホールをとしていただくと、

部品交換も少なく、時計を末永くご使用いただけると考えております。

ご愛用されている腕時計を長くご使用されるためにも、定期的なメンテナンスをおすすめいたします。

また、弊社では無期限の無料点検アフターサービスを実施しております。

弊社で修理した時計(電池交換などオーバーホール以外の修理も含む)は、いつでも内部点検・外装洗浄・防水試験を無料で実施いたします。

時計修理をお考えの方は、お気軽にご相談ください