よくある質問

申し込みについて

いきなり品物を送っても大丈夫ですか?
原則、お申込みが必須となります。お申込みなく発送されたい場合は、必ず発送前になんぼや宅配買取センターまでお電話(なんぼや宅配買取:0120-08-3332)にてお問合せくださいませ。お申込みおよびお電話なくお品物が到着した場合、送料お客様負担にて返送させていただく場合がございますので予めご了承くださいませ。
LINE査定コードやキャンペーンコードはどこに書けば良いですか?
宅配買取申込書のキャンペーンコード欄、またはマイページ内の取引メッセージ、またはお電話(なんぼや宅配買取:0120-08-3332)にてご申告くださいませ。
未成年でも宅配買取の利用はできますか?
18歳未満のお客様はご利用いただけません。
18歳・19歳のお客様はご利用いただけますが、下記書類のご用意が必要となります。

【18歳・19歳のお客様の所有物の場合】:同意書
【18歳・19歳のお客様の父母の所有物の場合】:委任状
【上記以外の方の所有物の場合】:同意書、委任状(※200万円を超える場合)、委任者身分証のコピー
※同意書は親権者様、委任状は所有者様の自署にてお願いいたします。
※親権者様へ電話での確認が必要となります。

同意書・委任状のダウンロードはこちら
法人取引について
下記必要書類をご用意のうえ、法人名義にてご登録をお願いいたします。※個人名義にて既にご登録いただいているマイページを法人名義に変更することはできません。
法人買取専用申込書
・登記簿謄本(履歴事項全部証明書)または印鑑登録証明書※3カ月以内に発行された原本
・身分証(お申し込みされる方の身分証)
・委任状(会社の代表者様がお申込みいただく場合は必要ありません)
・名刺(会社の代表者様がお申込みいただく場合は必要ありません)
申込をキャンセルしたい
マイページの取引メッセージ、またはお電話にてご連絡をお願いいたします。

書類について

品物と一緒に送る書類は何ですか?
宅配買取申込書のご提出が必要となります。
申込書はダンボール(宅配キット)と一緒にお届けいたします。
ご自身で梱包資材をご用意される場合は、白紙用紙に直筆で【お名前・電話番号】を記入のうえご同梱ください。
2回目の利用ですが書類は提出必要ですか?
お取引ごとに宅配買取申込書を確認しておりますので、2回目以降も必要となります。
申込書を一緒に送り忘れました。どうしたらよいでしょうか?
白紙用紙に【お名前・売却目的・電話番号】をご記載いただき、
画像をマイページのメッセージまたはメールアドレス宛に画像を送信くださいませ。
なんぼや宅配買取 : toiawase@info-nanboya.com
申込書の「お品物記入欄」は1点1点必ず記入が必要ですか?
お品物情報を記入いただいたほうが査定もスムーズに進みますし、記入いただいたお品物のみ運送保険対象となりますので、あくまで『任意』とさせていただいております。空欄の場合でも、お送りいただいたお品物はすべて査定させていただきますのでご安心ください。
身分証はどのように提出すればいいですか?
マイページTOP 【身分証登録】 より登録をお願いします。
ご登録が難しい場合は、段ボールに身分証のコピーを同封いただくか、メールアドレス宛に画像を送信くださいませ。
なんぼや宅配買取 : toiawase@info-nanboya.com
宅配買取で必要な身分証は何ですか?
下記のいずれか1つが必要となります。
・運転免許証※裏表両面
・運転経歴証明書※裏表両面
・パスポート※所持人記入欄と顔写真記載面
・特別永住者証明書
・個人番号カード※表のみ
2020年2月4日以降発行のパスポートをお持ちの場合は、別途ご本人様名義の現住所が確認できるものが必要となります。
※200万円を超えるお取引の際は顔写真付き身分証1点と別途、他の身分証明書と伴わせて2点必要な場合があります。
集荷に来てもらいたい住所が記載されている身分証を持っていないのですが取引できますか?
顔写真付きの身分証をお持ちの場合は可能でございます。
マイページTOP 【オンライン本人確認】よりご登録くださいませ。
オンライン本人確認(eKYC)のご登録後であれば、身分証に記載されていない住所に集荷も可能でございます。

宅配キット・梱包について

自宅にあるダンボールや紙袋を使ってもいいですか?
配送中にお品物が破損しないよう厳重に梱包いただければ問題ございません。
宅配キットが余った場合はどうすればいいですか?
返送は不要です。
※余った宅配キットを次回のお取引にご利用いただくことも可能です。
その場合はマイページ【集荷依頼】よりお申込みくださいませ。
ダンボールは何箱まで注文できますか?
最大5箱までお申込みいただけます。
6箱以上またはサイズ違いの箱をご希望の際はお電話にてお問い合わせください。
TEL:0120-08-3332(受付時間 10:00~19:00)
受取の方法や日時の変更をしたい
出荷状況によっては個別のご要望を承ることができない場合がございます。
マイページの取引メッセージにて追跡番号をご案内いたしますので、配送業者(ヤマト運輸)にご相談くださいませ。
ダンボールをキャンセルしたい
お電話もしくはマイページの取引メッセージにて一度お問い合わせください。
TEL:0120-08-3332(受付時間 10:00~19:00)
※出荷状況によってキャンセルをお受けできない場合がございます。
ダンボールの【置き配】や【宅配ボックス】の指定はできますか
個別のご要望は承ることができかねております。
マイページの取引メッセージにて段ボールの追跡番号をご案内いたしますので、提携先のヤマト運輸にご相談をお願いいたします。
ダンボールが届いたがこの後どうしたらいいですか
集荷のお申込みはマイページTOP【集荷依頼】より、営業所やコンビニに持ち込みでご発送の場合はマイページTOP【コンビニ発送】よりお申込みください。またお電話でも受け付けております。
TEL:0120-08-3332(受付時間 10:00~19:00)
ダンボールが届いたが、サイズが小さくて品物が入りません
新たにサイズの大きいダンボールを手配いたします。
お電話もしくはマイページの取引メッセージにて一度お問い合わせください。
TEL:0120-08-3332(受付時間 10:00~19:00)
品物の他に何を入れたらいいですか
お品物の他に、『宅配買取申込書』をご記入のうえご同梱ください。
申込書はダンボール(宅配キット)と一緒にお届けいたします。
ご自身で梱包資材をご用意される場合は、白紙用紙に直筆で【お名前・電話番号】を記入のうえご同梱ください。

集荷発送について

予約した集荷日時に不在にしてしまいました。再度集荷を申込みたいです
ヤマト運輸より不在連絡票が投函されますので、不在票から「再集荷依頼」をお願いいたします。
不在連絡票がお手元にない場合は、マイページの取引メッセージまたはお電話にてお問い合わせください。
TEL:0120-08-3332(受付時間 10:00~19:00)
配送業者が集荷に来ないのですが、どうしたらいいですか?
早急に確認いたしますので、お手数ですが弊社までお問い合わせください。
TEL:0120-08-3332(受付時間 10:00~19:00)
稀に不在票が投函されている場合がありますので、事前にご確認をお願いいたします。
※午前中の時間指定は【8時~13時】までとなります。
集荷の送り状がないのですが
弊社システムを介して集荷依頼をされている場合は、住所等を印字した着払い伝票を持ってヤマト運輸がお伺いいたしますので、ご準備は不要です。
集荷先を今住んでいる住所と異なる場所に来てもらうことはできますか?
基本的には現在居住住所への集荷となりますが【オンライン本人確認登録】のご対応によっては可能な場合がございます。
まず一度、マイページの取引メッセージまたはお電話にてお問い合わせください。
TEL:0120-08-3332(受付時間 10:00~19:00)
集荷日の変更や集荷キャンセルは可能ですか?
集荷日前日までにマイページの取引メッセージまたはお電話にてお問い合わせください。
TEL:0120-08-3332(受付時間 10:00~19:00)
※ご連絡をいただいた時間帯によっては変更できない場合がございます。
運送保険の上限金額はいくらですか?
本来、提携先であるヤマト運輸の保険上限金額は30万円までですが、弊社では【上限2000万円】の保険に任意加入しております(※保証対象金額の上限はそのお品物の弊社買取金額の上限まで)。
詳細は「運送保険ページ」よりご確認ください。
集荷申込後、配送予定の箱の個数を変更することはできますか?
タイミングによっては変更が可能でございます。
一度、マイページの取引メッセージまたはお電話にてお問い合わせください。
TEL:0120-08-3332(受付時間 10:00~19:00)
コンビニや運送会社の営業所などから自分で発送したいのですが
お持ち込みいただき着払い伝票にて発送も可能です。
2回目以降ご利用のお客様はマイページ【コンビニ発送】より発送先をご確認ください。
初めてご利用のお客様は下記までご連絡くださいませ。
TEL:0120-08-3332(受付時間 10:00~19:00)
査定金額に納得いただけた場合には、【オンラインご本人様確認サービス(ekyc)】よりご本人様確認のご登録をお願いしております。
※すでにご登録済みでしたら、身分証が有効期限内であれば再登録は不要です。
LINE査定していない品物も追加で同梱していいでしょうか?
もちろん大歓迎です。
LINE査定をしていないお品物でも喜んで査定させていただきます。
発送できない品物はありますか?
食器類、陶器類、お酒類などの「割れ物」に関しましては、運送中の保険が適用外となり、万が一の場合補償できかねてしまいますため、お控えいただきますようお願いいたします。
絵画などの大きな品物を送ってもいいですか
ヤマト運輸の集荷上限サイズ、縦・横・高さが合計200cm以内かつ30kg以内でしたら可能です。
※1辺の長さは170cmまで、上下逆さまにできないなど輸送状態に定めがあるお荷物は1辺の長さが100cmまでとなります。なお、規定サイズを超えるお品物のご発送の場合には事前にお問い合わせください。

査定について

査定結果は何日くらいで届きますか?
お品物到着後、最短当日中~3日以内に査定結果をご案内いたします。
※混雑状況やお品物の内容・点数により、遅れが生じる場合がございます。
査定結果はどのように確認するのですか?
査定結果は、マイページ内のメッセージまたは【査定承認】よりご確認いただけます。
※査定結果につきましては、ご希望であればお電話でご案内も可能です。
※LINEやメールアドレス宛にお送りすることはできかねます。
査定結果確認後の手続きはどうしたらいいですか?
マイページ内【査定承認】よりご承認をお願いいたします。
承認ボタンが押せない場合はマイページまたはお電話にてご連絡ください。
TEL:0120-08-3332(受付時間 10:00~19:00)
店頭買取か宅配買取かで査定金額は変わりますか?
店頭買取と査定価格や買取金額が変わることはございません。接遇面でも遜色ない一流のスタッフを揃えております。ご安心ください。
前回、査定してもらった品物をもう一度査定してもらうことは可能ですか?
もちろん大歓迎です。
気兼ねなくお申込みくださいませ。
付属品が無い品物でも査定できますか?
付属品がないお品物も査定可能でございます。
故障・破損している物や、状態が悪い品物も査定できますか?
もちろん可能です。
状態によっては金額のお付けができない場合もございますが、是非拝見したいので気兼ねなくお送りください。
ファストファッションやノーブランドのアパレルも買い取ってもらえますか?
ファストファッションやノーブランド品の場合、お引き取り額程度の額面になる可能性もありますが、お買取りは可能でございます。
宅配買取できない物は何ですか?
書籍、電子機器類、家具、家電類、収納具類、化粧品類等は査定対象外となります。

お振込みについて

いつ振り込まれますか?
平日14時までにマイページ上でご承認が完了した場合、当日15時前後までに振込手続きをいたします。平日14時以降のご承認分は翌営業日の対応となります。
※土日祝日を除く
※振込日の指定はできかねます。
振込手数料はかかりますか?
振込手数料はすべて弊社負担となります。ご安心ください。
振込口座を変更したい
ご承認手続き前であればご変更いただけます。
マイページ内【登録情報編集】よりご変更いただくか、マイページまたは電話にてご相談ください。TEL:0120-08-3332(受付時間 10:00~19:00)
自分以外の口座に振込してほしい
お申込みされたご本人様以外の口座へはお振込みできかねます。
旧姓の口座に振込んでもらうことはできますか?
お申込みされた方と同一名義でないとお振込みができないため、口座の名義変更をお願いいたします。
ご事情により名義変更が難しい場合はマイページまたは電話にてご相談ください。
振込以外の方法で受け取りたい
宅配買取では口座振込のみ対応可能でございます。
登録画面に指定の金融機関が見当たらない場合はどうすればいいですか?
早急に確認させていただきますので、
お電話またはマイページ内のメッセージよりお問い合わせくださいませ。
TEL:0120-08-3332(受付時間 10:00~19:00)

返送について

査定後に返品を希望した場合、返送料はかかりますか?
返送料、キャンセル料はすべて弊社負担ですのでご安心くださいませ。
キャンセル手続きをしてからどのくらいで返送されますか?
最短翌日から発送しています。返送希望日時も承っておりますのでお申し付けください。
※発送準備が完了しましたら、ご返送メッセージと併せて伝票番号をお伝えいたします。
※状況によって遅れが出る場合がございます。
一点ずつの返品(買取)は可能ですか?
もちろん可能でございます。
ご返却希望のお品物がある場合は、その旨お伝えください。
※複数点おまとめで査定金額を算出する場合がございます。
その場合、おまとめの中から一点のみの返品はいたしかねます。おまとめ品全てをご返送かご売却となりますのでご了承ください。
発送元とは違う場所に返送してほしい
ご返却のお品物は、マイページにご登録の発送元住所にお送りしております。他の住所への発送はいたしかねますのでご了承ください。
発送したときと全く同じ状態で返してほしい
傷や破損がないよう厳重に梱包しておりますが、査定の都合上、ご発送時と全く同じ状態での梱包はいたしかねる場合がございます。返送品についてご要望がある場合は事前にご連絡ください。

マイページについて

マイページとは何ですか?
なんぼや宅配買取をご利用いただいているお客様専用の会員ページです。
ダンボール・集荷のお申込み、身分証・振込先のご登録、査定結果の確認・メッセージでのやり取り等が可能です。
ログインできません
状況を確認しますので、一度お電話にてお問い合わせください。
TEL:0120-08-3332(受付時間 10:00~19:00)
ログインID・パスワードを忘れました
ログイン画面の「パスワードをお忘れの方はこちら」より再発行をお願いいたします。
または弊社へお電話にてお問い合わせいただければと思います。
TEL:0120-08-3332(受付時間 10:00~19:00)
LINE、携帯電話番号、メールアドレス、どの方法で登録したか忘れました
早急に確認しますので、一度お電話にてお問い合わせください。
TEL:0120-08-3332(受付時間 10:00~19:00)
身分証を登録したのに黄色いアラートが消えません
お品物が弊社に到着した際に書類の確認をさせていただいておりますのでご安心ください。お品物到着までそのままお待ちください。
オンライン本人確認は何ですか。必ずしなければいけませんか?
オンライン本人確認(eKYC)とは、オンライン上で顔写真付き身分証とご本人様のお顔を照合登録する手続きで、取引上、なりすましではない証明をするサービスになります。ご登録は必須ではありませんが、一度ご登録すればご自宅以外の場所から発送が可能になります。
また登録した身分証が有効期限内であれば今後再登録の必要はありません。
※コンビニ発送をご利用の方や弊社システムを介した集荷による発送をされていない方は登録が必須となります。
マイページを退会したい
弊社にて退会手続きを行いますので、マイページ・メール・お電話にてご連絡くださいませ。
TEL:0120-08-3332(受付時間 10:00~19:00)
メールアドレス:toiawase@info-nanboya.com
身分証を登録しましたが【確認中】の表示が消えないのですが、いつ確認されますか?
弊社にお品物が到着したタイミングで、スタッフが書類を確認いたします。
登録内容を確認次第、マイページ画面にも反映される仕様となっておりますので、今しばらくお待ちくださいませ。
※すでに査定結果が届いておりますお客様におかれましては、メッセージにてご一報いただけますとお手続きが非常にスムーズでございます。

「なんぼや」が選ばれている理由は高価買取だけではありません!

カスタマーサポートセンターでは、
おおよその査定額・お客様のお悩みに親身にお答えします

  • はじめてで
    どうすれば
    いいの!
  • この商品の
    買取価格は
    いくら?
  • 商品を
    送る前に
    相談したい

まずは査定・相談したい方へ

※状況により翌営業日までに返信

知識・経験豊富なバリューデザイナーが誠実な査定を行います

「査定」と「接遇」を磨く研修制度

「なんぼや」では、査定力と接客力の両方を兼ね備えてこそ優秀なバリューデザイナーであると考え、社員教育を徹底しています。時計や宝石などの各分野のスペシャリストや、接遇教育の専門家による研修だけでなく、定期的な社内テストも実施。プロフェッショナルとして、あらゆる力を日々磨いています。

経験豊かな時計技師が多数在籍

経験30年以上の時計技師が、査定のノウハウ、時計の知識を教育するだけでなく、お客様から少しでも高額で買取をするために、時計をオーバーホール、電池交換など自社メンテナンスをして販売をしています。

便利で完全無料!
簡単ステップでお気軽にお申し込み!

無料の宅配キットを申し込む

\30秒でスピード申し込み/

初回申し込み

\マイページからラクラク/

2回目以降

ページトップへ戻る