【更新:2025年6月】腕時計投資にオススメお教えします。身に付けて利益を出す!?

現在、腕時計のブランドは数多く存在しており、それぞれには特徴と歴史があります。
こちらでは、身に付けても高く売れる「腕時計投資」の側面から高価買取されるブランド時計を紹介していきます。
2025年時計の買取相場急上昇中!! さらに現在相場の影響で時計の価値が急上昇しています! 時計を売るなら今がチャンス! ロレックスやオメガなど買取なら「なんぼや」にお任せください。
腕時計投資とは?
腕時計投資は、株や金などと同じく、将来的な値上がりを期待して高級時計を購入し、価格が高騰したタイミングで売却することにより差益を得る方法です。なお、独自の特徴としては、日常的な使用が可能なことが挙げられます。
人気のモデルに投資ができれば、高い利回りが期待できますが、投資価値はブランドネームだけでは決まりません。実際には、生産数や時計の種類(クォーツ式と機械式)、年代による希少性など、多くの要因によって価値が変わります。
なかでも注意したいのがメンテナンスコストです。傷や故障がある腕時計は市場価値が低くなり、利回りも低下します。そのため、定期的なメンテナンスが必要です。腕時計投資では、こうした費用も含めて考慮しなくてはなりません。
腕時計投資はやめとけと言われる理由
近年、ブランド品などの高騰により、ブランド品を資産価値狙いで所有している方も多くいらっしゃいます。実際に2024年10月18日に金価格は過去最高値である14,347円を記録し、貴金属価格が高騰していることからも物的資産を持つメリットが高まっています。
金価格推移(2024-2025/1g価格) | 最高価格 | 最低価格 | 平均価格 |
---|---|---|---|
2025年4月 | ¥15,600 | ¥14,005 | ¥14,996 |
2025年3月 | ¥14,908 | ¥13,683 | ¥14,298 |
2025年2月 | ¥14,463 | ¥13,911 | ¥14,169 |
2025年1月 | ¥13,912 | ¥13,433 | ¥13,676 |
12月 | ¥13,406 | ¥12,757 | ¥13,082 |
11月 | ¥13,511 | ¥12,801 | ¥13,155 |
10月 | ¥13,784 | ¥12,246 | ¥12,978 |
参考:田中貴金属工業
ここ数年の金価格の高騰は前例にないものとなっており、金価格が急下落する可能性もあるといわれていますが、上記の表の通り、金価格は2024年10月以降も日単位では多少の値下がりもありますが、平均価格は軒並み上昇しており、2025年5月現在は1g当たり17,000円台を突破しています。純金を使っているロレックスなどの高級時計を投資目的で購入する人が多くなっているのも頷けます。
しかし、一部には「腕時計投資はやめとけ」という声もあるのは確かです。
腕時計は愛好家が多く、デザインや機能面、技術面も多種多様なため、一概にこのブランドを購入すれば大丈夫ということが言えない投資でもあります。そのため、知識と情報が必要な投資であり、投資目的で腕時計を購入するという考えはあまりオススメしません。新品よりも希少価値の高いヴィンテージものが高価になることもあったり、供給量が少ない新品や限定品がある時期で一気に需要が少なくなり、価格が低下することもあります。また腕時計は保有するだけでなく、保管やメンテナンスを定期的に行わなければいけません。
腕時計投資で必要なのは腕時計が好きかどうかになります。腕時計が好きな方はそれだけ知識や情報量が違うので、腕時計を物的資産として活用することもできるでしょう。
腕時計投資で失敗してしまう理由
腕時計投資は失敗するという話もネットやSNSでよく聞きます。ただ、これは腕時計に限らずに金や株などどんな投資においても同じことです。ただ腕時計は株や金などと異なり、投資目的で購入する人だけでなく、コレクターや時計愛好家の需要があるため、他の投資よりも比較的やりやすい面があるといえるでしょう。また、金投資や株投資は元手がかかりますが、腕時計投資は高いものもありますが、安いものであれば数十万円から可能です。ご自身も腕時計が好きであるならば、欲しい腕時計を探す過程で投資目的での腕時計も一緒に探してみるのはいかがでしょうか。
そのためにも腕時計投資で失敗してしまう例をご紹介していきます。
流行モデルよりも安定した人気モデルを狙う
ロレックスなどに代表される高級腕時計は新作が出ると、新品在庫が枯渇することが多くなっています。これにより、新作や流行モデルは中古市場でも新品の1.5倍から2倍近くまで価格が跳ね上がるケースも多々あります。もちろん、新品を購入して、すぐに中古品店に売って利益を得ることができれば、腕時計投資としては成功しているといえるのですが、このような新作流行モデルは販売後すぐに高騰しやすい面、価格が下落するスピードも早いのが特徴です。
近年、多発する転売ヤーの在庫買い占め問題もあり、ブランド側も対策を講じているようなので、瞬間的な高騰を狙うよりも安定して上昇傾向のある人気モデルを腕時計投資では選んだ方が得策です。
正規店以外で購入する
腕時計投資目的で高級腕時計を購入するのであれば基本は正規店で購入するようにしましょう。安易に安いからといってネットなどで購入するとあとから偽物だったというケースも少なくありません。近年は並行輸入品店のような仕入れは正規店からで価格設定を自分で決めている、という店舗もあるので、正規店より安ければ一概に偽物というわけでもありません。
特に腕時計投資初心者の方はまずは基本正規店で購入し、時計の状態や付属品などを確認しノウハウを学ぶことが大事でしょう。
ヴィンテージ時計の内部修理をする
数十年前に販売されたヴィンテージ時計などは基本的に状態の良さで買取額も決まります。そのため、買取前に内部の修理をしようとする方も多くいらっしゃいます。しかし、内部修理をしてしまうと、モノによっては本来の部品を失ってしまう形になるため、価値が下がる可能性があります。ロレックスなどの時計ブランドの多くは時計部品も数世代前までしか保管しておらず、それ以前の部品は非常に希少性の高いものになっています。このような部品はコレクターに需要があり、高値で取引されることもあるので、ヴィンテージ時計に関してはたとえ動かないものでも一度そのまま査定に持ち込むのがオススメです。
安価な時計を購入する
高級腕時計の中には比較的に安価で購入できるリーズナブル帯のラインナップがあります。これらはファーストロレックスに選ぶ人も多いため需要もあり、うまくいけば中古市場で買取に出すことで利益を生むこともできるでしょう。ただし、腕時計投資をするのであれば、より高いランクの時計を狙い、利回りの高い投資を行うべきです。腕時計投資は比較的利回りが良いことから注目されている投資方法になるので、その特徴を活かせないのはあまり得策ではありません。
また、ランクの高い時計には金属部分に金が使用されていることが多く、2020年からの金価格の高騰もあり、さらに高値で買取が期待できるのもメリットになります。
腕時計投資の大本命ロレックス
高級ブランド時計の代名詞と言えるロレックスは、数あるブランド時計の中でも最も知名度のあるブランドです。
買取に関しても、高価買取されやすいモデルが数多くラインナップされています。
デイトジャスト
現存するロレックスのコレクションの中で最も古い歴史を持ち、看板機種として常に大切に育てられてきたデイトジャスト。
フルーテッドベゼルやジュビリーブレスレット、そしてデイト表示を拡大するサイクロップレンズなど、個性的な意匠を満載し、高級時計の代名詞として圧倒的な知名度を獲得しています。
ロレックスならではの高い機能性に加えて、スチールモデルをはじめコンビモデル、ゴールド無垢モデル、そしてダイヤモンド入り文字盤、シェル文字盤や珍しい天然石文字盤など、そのバリエーションの豊富さも人気の秘密です。
デイトナ
横並びのインダイヤルやリューズの上下に位置するプッシュボタン、そして緻密なタキメータースケールやセコンドトラック。
精密感溢れるクロノグラフならではの意匠の数々は、その機能を必要とする、しないに関わらず、いつの時代も世界中の男性を虜にしてきました。
中でもロレックスが作る唯一のクロノグラフとして存在してきたデイトナに人気が集中するのも無理はないでしょう。
その存在は個人の好む、好まざるを越えて、腕時計の王様と呼ぶに相応しい、圧倒的な存在感に満ちています。
エクスプローラー
ロレックス オイスターのタフネスと高精度は、過酷な環境下においてその真価を発揮します。
その誕生以来、幾多の歴史的瞬間に立ち会ってきたロレックスオイスターに、いついかなる環境でどの角度から見ても瞬時に正確な時間を把握できるよう、至高の視認性を与えた特殊モデルとして生まれたのがエクスプローラーです。
そんなツールウォッチとしてのDNAは、現代的なエレガンスをまといながら、「完璧な時計」に限りなく近づいた現在においても、その精悍さとしてしっかりと息づいています。
この3つの定番モデルは、中古市場で根強い人気です。ロレックスは価格変動を小さいことでも知られており、「投資目的」や、ひとつの資産として所持しているオーナーの方も多く、モデルによっては購入時よりも20万円~40万円も値上がりをするモデルが存在する程、資産価値の高いブランドと言えます。
ロレックスは人気が高く、高価買取金額のつきやすいブランドです。
ご不要の腕時計があれば、ぜひ当店へ査定にお持ちください。
駅から近い便利な全国143店舗の一覧はこちら
腕時計投資 世界三大高級時計メーカーの芸術品パテック フィリップ
1839年に創業されたパテック フィリップは、業界最高峰の時計ブランド。中古市場でも、リリースモデルは最低100万円程度で取引されています。
また、創業当初より高い技術力を駆使し、いかなるモデルも常に修理可能な「永久修理」の保証を掲げています。
販売されたモデルであれば数十年前のアンティーク品でも公式が修理を受け付けてくれるので、中古品でも修理ができるのは時計投資をする側にとっては大きなアドバンテージといえるでしょう。価格も高いことで有名なパテック フィリップですが、技術だけでなく、サポートの厚さも込みで強い腕時計投資先といえそうです。
中でも資産価値の高い時計として人気なのは以下のモデルです。
カラトラバ
パテック フィリップにおけるラウンドケースのシンプルモデル、カラトラバ。
全ての腕時計の元祖といわれるRef.96にはじまったそのコレクションは、細やかで丁寧な作り込みの積み重ねでしか得られない端正な表情と、時代の流れの中で洗練を極めたタイムレスな個性に溢れ、圧倒的な深みを持って、使い込めば使い込むほどにその魅力に引き込まれる魔力のようなものを持っています。
何者にも媚びることの無い、最も高貴な時計がカラトラバの特徴です。
ゴンドーロ
パテック・フィリップにおける丸形以外のケースを持つウォッチコレクションがゴンドーロです。
その名はブラジルの由緒あるパテック・フィリップ取扱店、ゴンドーロ&ラブリオに由来しています。
ゴンドーロのデザインのルーツは1930年代を中心に流行した、アールデコの影響を強く受けたレクタンギュラーやトノー型ケース、そして1970年代を思わせるシャープなアウトラインを持つスクエアケースなど多岐に渡りますが、その全ては手間を惜しまず、最新のウォッチメイキング技術を駆使して作られた、芸術的価値に溢れるものです。
ノーチラス
ウォッチデザイナーの元祖として、時計史に偉大な足跡を残したマエストロ・ジェラルド・ジェンタによってデザインされ、1976年に初めて世に出された歴史的なコレクション。
ゴールドモデル以上のプライスタグを付けたスチール製のノーチラスに、当初の反応は様々であったといわれていますが、スポーティーでありながら、上質なエレガンスを併せ持つそのスタイルは、時が経つほどにその魅力を増しており、多岐に渡るパテック・フィリップのコレクションの中でも、最も人気の高いコレクションの一つとなっています。
その品質の高さから、ヴィクトリア女王やアインシュタインなど名だたる人物に愛されてきた歴史もこのブランドの特徴と言えます。
腕時計投資 世界中のセレブを虜にするオーデマ ピゲ
パテック フィリップ、ヴァシュロン・コンスタンタンと並び世界三大ブランド時計に数えられるオーデマ ピゲ。
1875年の創業後から間もなくして開発した懐中時計「グラン コンプリカシオン」が、トップブランド躍進への原動力となって今日に至ります。
「トゥールビヨン」「ムーンフェイズ」などの独自の複雑機構を開発。
また、オーデマ ピゲは創業から一貫して一族経営を続けていることでも有名です。
ロイヤルオーク
時計史上初のウォッチデザイナーとして、今や伝説となったマエストロ・ジェラルド・ジェンタが初めて文字盤やブレスレットを含むトータルデザインを手がけたといわれるロイヤルオーク。
1972年のオリジナルモデルが当時とほぼ変わらぬスタイルで現在も作り続けられているロングセラーであり、特に2000年代の半ば以降、これから派生したマッシブなコレクション、ロイヤルオーク・オフショアと共に、近年ますます注目を集めるスポーツラグジュアリーの中心的存在として、世界中のセレブリティからの熱狂的な支持を得ています。
ミレネリー
ゆったりとしたオーバルケースとオフセンターのレイアウトを持つダイヤルデザインで現代的なラグジュアリーを体現するミレネリー。
高度なジェムセッティングを駆使したジュエリーピースや、超絶機構を搭載したコンプリケーション等の希少性の高いコレクションもさることながら、単身でスイスに渡り、ル・ロックルの時計学校を卒業後名門ルノー・エ・パピに入社、その後オーデマ・ピゲの技術設計主任を務めた日本人の設計士、浜口尚大氏が手掛けたキャリバー4101を搭載したベーシックモデルに是非、注目していただきたいと思います。
紹介しました代表シリーズは買取金額も高い時計としてあげられます。
腕時計投資 世界中の時計愛好家に人気があるIWC
1868年スイス創業のIWCは、実用性や機能面を重視した実力派ブランド。日本においては過去に高級懐中時計の代名詞だったブランドです。
時代が腕時計主流になった以降は、航空時計「マーク」や大型時計「ポルトギーゼ」、耐磁時計「インジュニア」といった高品質なモデルを続々と手掛けています。
また、創業当時からアメリカの製造技術を取り入れて、いち早くモデルの自動生産にも成功したブランド時計です
ポルトギーゼ
1930年代、ポルトガルの商社から寄せられた高精度時計の要求に対して、当時の小型のムーブメントでは役不足と判断し、より自信を持っていた懐中時計用のムーブメントを使用して作った大型の腕時計がそのルーツとなったロングセラーのコレクション。
直系の子孫であるオートマチック 7デイズをはじめ、人気の最も高いクロノグラフ、そしてスポーツモデルと融合したヨットクラブなど、バリエーションも豊富ですが、やはり最大の魅力は時計作りへの真摯な姿勢が生む、その端正な表情を持つ顔でしょう。
ダ・ヴィンチ
1969年、六角形のゴールドケースにスイス初のクオーツムーブメント、ベータ21を搭載した初代モデルにはじまり、1985年の歴史的な永久カレンダー、2007年の初の自社製クロノグラフなど、ダ・ヴィンチはIWCにとって革新の象徴であり、常に最新の機構とデザインを備える時計として業界をリードしてきました。
一見奇抜なモデルが目立ちますが、その針の正確な建付けや針とインデックスの適切なデザインバランス、視認性、操作性に配慮された意匠など、その姿勢はあくまでIWCらしさに溢れるものです。
これらの理由から価値の高い時計と認知されており、売った際の金額も高く資産として所有する人も多く世界中で人気です。
腕時計投資 スポーツ選手御用達、高級ブランド時計ウブロ
1979年に創業とその歴史は浅いながらも業界に新たな風を吹き込んだウブロ。
デビュー作「クラシック」は、ケースに金とステンレスを使用し、さらにラバーベルトを採用した従来にない腕時計として注目を浴びました。
2004年には、ジャン=クロード・ビバーがCEOに就任し会社を代表するモデルを作成し一躍世界中のセレブに愛されるブランドになりました。
ビッグ・バン
ブランパンを消滅の危機から蘇らせ、元々ビッグメゾンであったオメガの売り上げを10年間で3倍にまで引き上げた時計業界のスーパーマン、ジャン=クロード・ビバー氏が、世界最大のウォッチメゾン連合、スウォッチグループの重役の席を投げ打ってスモールメゾンに乗り込み、プロダクト、セールスに渡る天才的な発想と並外れた情熱を発揮、まさに大爆発となったコレクション。フュージョンを合い言葉に、あらゆるコンセプトや素材をビッグ・バンのフォーマットに落とし込み、変幻自在の世界観を展開、瞬く間に世界中の男性を虜にしたモデルです。
「ビッグ・バン」は、ウブロ初となる機械式の腕時計で、現在のウブロを代表するシリーズになっており、世界中に需要がある為、売った際の利益が高いモデルとして人気の高い時計です。
腕時計投資 限定版やスペシャルエディションに注目したいオメガ
コストパフォーマンスの高さで知られるオメガですが、なかには今後価値が高くなる可能性を持ったモデルも存在します。特に人気なモデルはスピードマスターとシーマスター。それぞれの限定版やスペシャルエディションであれば、腕時計投資にも活用できます。
スピードマスター “スヌーピー”
NASAから贈られた賞を記念し、アポロ13号のミッションを祝して発売されたオメガのスピードマスター「スヌーピー」モデル。初代モデルには「Eyes on the Stars」と書かれたインダイヤルが特徴で、裏蓋にも同じスヌーピーのパッチが刻まれています。価格が近年になり急上昇し、一時は定価以上の価格で取引されています。
シーマスター 300 スペクター
限定版のジェームズ・ボンドウォッチであるオメガ シーマスター 300 スペクター。2015年の映画『スペクター』の公開記念に発売されました。数字盤から12を消し、ロゴの位置を変更。さらに、12時間目盛りのベゼルで第2タイムゾーンの時刻も表示可能です。生産本数は比較的多いものの、価格はおおよそ100万円~170万円と、今後さらに高騰する可能性を秘めています。
腕時計投資 資産価値の高い時計ブランドランキング
腕時計投資をするにあたり、資産価値の高さは重要なポイントです。時計の資産価値は、さまざまな条件によって決まりますが、なかでも「ブランド」は一大要因となります。ここでは、資産価値の高い時計ブランドを、ランキング形式でご紹介します。
【第1位】ロレックス
ロレックスは、世界で最も知名度の高い時計ブランドといえるでしょう。優れたブランディング力で生み出された圧倒的知名度は、ロレックスの大きな強みです。中古市場でも価値が高騰傾向にあり、当分の間は下落のおそれがないであろうと予想されます。
【第2位】パテック フィリップ
世界最高峰の時計として名高いパテック フィリップは、機械時計としての性能はもちろん、外装の美しさにも定評があります。その芸術ともいえる美しさで、世界中のファンや愛好家を魅了し続けています。不変的人気があるため、今後も高値での取引が予想されるブランドの一つです。
【第3位】オーデマ ピゲ
オーデマ ピゲは、世界で初めて高級スポーツウォッチを世に送り出したブランドとしても有名です。世界でも有数の技術力を誇りながら、革新的な時計を発表し続けています。世界的に需要が高いため、今後も安定した高額取引が予想されます。
【第4位】ウブロ
ウブロ独自の革新的な素材を使用した「新時代の時計」は、世界中の時計愛好家の心をわしづかみにしました。また、各業界のトップスター、とりわけスポーツ選手と契約を結ぶことで、これまで高級時計に興味を示さなかった若年層も顧客・潜在顧客として取り込むことに成功しています。これからの成長が期待できるブランドといえるでしょう。
【第5位】IWC
実用性、機能性に優れ、かつ芸術的外装デザインも魅力のIWC。シンプルで飽きのこないデザインは、世界中の時計愛好家をとりこにし続けています。リセールバリューに関しては取り立てて価格に派手さがあるわけではありません。しかし、創業150年以上の確かな技術と圧倒的信頼があるため、これから先も価値が大きく下がることはないと予想されます。
グランドセイコーは腕時計投資先にオススメ?
世界中で認知度が高い国産の時計メーカー「セイコー」から2017年にブランドとして独立した「グランドセイコー」。理念としてスイス高級腕時計に対抗する国産時計を掲げており、技術力と実用性の高さは他の高級時計メーカーにない特徴を持っています。グランドセイコーのリセール率は45~60%ほどといわれており、新品価格の6割近くで売却できることから資産価値としては高級時計の中で悪くないといわれています。中でも2022年に発表された「グランドセイコー(SLGA009)」は通称「白樺」とも呼ばれ、文字盤デザインの独自性から日本国内のみならず世界中で需要があるモデルになります。白樺になると70%近くのリセール率になっており、中古市場でも需要が高くなっています。2025年時点ではロレックスなどの有名ブランドには資産価値的には劣るものの、今後の展開次第ではグランドセイコーの資産価値は上昇する可能性があります。
腕時計投資で買わないほうがいい時計
腕時計投資を念頭に置くならば、時計ブランドの中でもあまりオススメできないブランドもあります。もちろん、これはリセールバリューという点であり、その時計ブランドの時計がよくないということでは決してありません。
タグホイヤー
スイスの高級時計ブランド「タグホイヤー」は伝統と歴史があり、一時期はフェラーリの公式時計としても一任されていた人気ブランドになります。
日本国内でも認知度が高い高級時計ブランドですが、リセールバリューは定価の30%~45%ほどと低い換金率になっています。
タグホイヤーが腕時計投資に向いていない理由は、高級ブランドながら10万円台で購入できる時計を出しているなどターゲット層が広いことがあります。低価格帯の時計が多く市場に流通しているため、希少性が薄くなっている面があります。また、タグホイヤーはアウトレット店舗も展開しているため、中古品やアウトレット品が公式で販売されている点もリセールバリューが低い理由になるといえます。
フランクミュラー
日本国内でも認知度の高い「フランクミュラー」ですが、腕時計投資として考えると換金率は20%〜25%ほどと低めになっています。これはフランクミュラー自体が特徴的なデザインで万人受けしないことが大きなネックポイントになっているといえます。その代わり、流行がくると一気に需要が増える可能性もあるので、変動率は高いといえます。
レディース腕時計も注意が必要
今やロレックスなどもレディース腕時計が人気になっていますが、それでもメンズに比べると中古市場などでも需要が少なく、換金率はメンズに比べると低く設定されがちです。買取店舗によってはレディース腕時計を受け付けていないところもあります。
また、ティファニー、カルティエなど高級ブランドもレディースウォッチを販売していますが、時計としての信用度が高いブランドではないので、腕時計投資としてはあまり換金率は高いとはいえないので注意が必要です。
腕時計投資で初心者が失敗しやすいポイント
最後に、腕時計投資の初心者が失敗する可能性があるポイントについて解説します。これまでご紹介した時計を購入する際にも、ぜひ参考にしてください。
ブームに流されて長期的な利益に結びつかない
流行のモデルを購入することは腕時計投資において定石です。しかし、明らかにブーム到来によって価格が高騰しているものについては注意が必要。流行が去った後に価値が下がるケースもあり、長期的な利益にならない可能性があります。
マニアックなモデルを選んでしまう
デザインや機構がマニアックなものは、時計好きの間でも話題になりやすい傾向にあります。しかし、ブランド性や精度が伴っていない場合には、価値が上がらない可能性も。誰もが欲しいと思うスタンダードなロングセラーモデルが、はじめの頃はおすすめです。
自家製ムーブメントにこだわりすぎる
時計を勉強すると、ムーブメントに興味が沸いてきます。この際に注目しがちなのが自家製ムーブメント。もちろんこれは非常に価値が高いものですが、かといって汎用ムーブメントが低価値とは言えません。なかには、高精度で流通量も多い汎用ムーブメントが、投資家から評価されるケースもあります。
豪華で高額な時計を選んでしまう
金やプラチナといった素材で作られた非常に高価な時計は、初心者にはおすすめできません。確かに価値は高いのですが、投資をはじめるのに莫大な初期費用がかかってしまいます。素材よりも、ブランドやモデル、状態や希少性などに注目しましょう。
腕時計投資 買取店は実績をよく確認する
これらのブランドは安定した買取金額が期待できますが、買取店からは必ずしも納得できる金額が提示されるわけではありません。
高額買取を期待するなら、事前に買取店の実績をよく確認しましょう。実績は、ホームページなどですぐに確認できます。
時計買取の豊富な実績を有する買取店なら、持ち込みアイテムに対して正当な査定額の提示が期待できます。
本当の価値があるブランドの時計だからこそ、実績豊富な信頼できる買取店を選んでください。
現在ブランド時計の買取相場が上がっています
写真を撮って送るだけ、店舗に行く前に買取金額が無料で分かります。