18金の錆びたり緑色に汚れたりする原因は?カラーゴールドのケースも解説

18金の錆びたり緑色に汚れたりする原因は?カラーゴールドのケースも解説

金の指輪やネックレスは錆びにくいと言われていますが、なかには経年によって錆びてしまう18金製品も存在します。また、単なる錆びよりも目立つ緑色の汚れが付くことも。今回は、18金が錆びる原因や、緑色の汚れの正体などについて解説します。


2024年金買取相場急上昇中!!

4月4日(木)現在1gの相場が12,276円を超えました!!

金を売るなら今がチャンス、金買取なら「なんぼや」にお任せください。

過去最高相場の金買取について詳しくはこちら

金買取相場価格 推移グラフ

基準指数(円)

期間(日単位):

開始日が終了日より後になっています

から

終了日が開始日より前になっています

※買取相場価格に手数料は含まれておりません。手数料に関しては宅配買取もしくは店頭にてご案内させていただきます。

金の査定額をスグに知りたい方は「オンライン買取」をご利用ください

金は錆びにくいのに、18金が錆びる理由とは?

悩む女性
18金が錆びにくい理由は、さまざまな金属のなかでも、とくにイオン化傾向の小さな金属だからです。
金属のイオン化とは、金属単体の原子が水溶液内で陽イオンへと変化することで、酸化の原因になりえます。金属が酸化すると錆びとして表面化してしまい、変色やくすみなどにつながるのです。

つまり、金属がイオン化しなければ、錆びの発生は起こりません。これが、金が錆びにくいと言われる理由です。しかし、一部の金製品は使い込んでいくうちに錆びや変色が発生します。この理由は、金の純度にあります。たとえば、18金には金以外の金属が含まれています。

金が錆びていなくても、混ざっている金属が酸化してしまえば、錆びや変色につながるのです。一方、22金などのほぼ純金については、他の金属が含まれていないため錆びることはほぼありません。

より詳しい内容は、「18金の変色を戻す方法は?黒ずみの落とし方を解説」で解説しているので、ぜひご覧ください。

18金が錆びているときにすべきお手入れ・ケア

ジュエリーを拭いている
普段から身に着けている18金の指輪やネックレスは、汗などに触れることで錆びやすくなります。しかし、一度錆びてしまったからと言って諦めることはありません。適切なお手入れ・ケアを行うことで、輝きを取り戻せます。
自宅でもできる18金の錆びを落とす方法
状態にもよりますが、18金製品に発生した錆びは自宅で簡単に落とせる場合があります。以下の手順で、お手入れをしてください。

  1. ぬるま湯を用意し、そこへ中性洗剤を入れます
  2. 18金製品をお湯に入れて、20分程度放置します
  3. 20分経っても変色が落ちていない場合は、さらに10分放置します
  4. ぬるま湯から18金製品を取り出し、洗剤を水で洗いながします
  5. 柔らかい布で水分をしっかり拭き取ります

上記でも錆びや汚れを落としきれない場合は、アンモニア水の利用もおすすめです。ただし、直接アンモニア水をネックレスなどに触れさせるのは危険です。必ず水やお湯で希釈してから利用しましょう。
また、浸け置きする時間はおよそ5分で十分です。錆びが落ちていなければ、さらに5分追加といった形でお手入れを進めてください。

プロのクリーニングもおすすめ

自宅で錆びを取りきれない場合は、プロのクリーニングを活用するのもおすすめです。18金製品を購入した店舗などに持ち込めば、無料もしくは比較的安価に対応してくれるでしょう。より酷い錆びについては、専門業者を活用してみてください。

緑色の錆びが18金に発生する理由は?

錆や汚れ
長く使われた18金製品のなかには、緑色の錆びが見られるものがあります。これは、金が変色しているのではなく、銅が酸化したことで発生する「緑青」です。
金は元々柔らかな素材であるため、そのまま使うと変形しやすく、ジュエリーには向きません。そこで、強度を高めるために銅や銀を混ぜています。この割金が変色や緑青を発生させると、18金が錆びたように見えるのです。

ちなみに、一般的な素材で緑青が発生しやすいのは真鍮(しんちゅう)です。また、銅製品は先に酸化が発生しやすいため、よほどの高湿環境でもない限り発生することは稀です。

ホワイトゴールドが錆びる原因は?

ホワイトゴールドは、金に銀やパラジウムを混ぜ込んだ合金です。金以外の金属は割金と呼ばれており、この配合によって色味が変わります。なお、18金のホワイトゴールドがやや温かみのある黄色を帯びているのに対し、10金のホワイトゴールドは割金の色味がしっかり出るという特徴があります。

ホワイトゴールドが錆びる原因は、割金である銀やパラジウムが酸素に反応し酸化、もしくは変色するためです。なお、錆びではありませんが、ロジウム・コーティングが施された製品は、コーティングの剥がれによって下地の金が現れ、変色したように見えることもあります。

イエローゴールドが錆びる原因は?

イエローゴールドは、金に銀や銅といった割金を混ぜ合わせたカラーゴールドです。銀の割合が多くなることで、黄色味の強い色合いを作りだし、自然な光沢感を演出できます。なお、18金のイエローゴールドは金を多く服見た目、黄金色が強く表現されます。一方、10金については、銀や銅の主張が強く感じられるのが特徴です。

イエローゴールドが錆びる原因は、割金として使われている銀や銅が原因です。金ではなく、割金が空気に触れることで酸化し、錆びとして表面化してしまいます。

ピンクゴールドが錆びる原因は?

ピンクゴールドは金と銅を含んだ合金です。銅の赤色によって、温かみのあるピンク色が表現されます。なお、18金のピンクゴールドは金の含有量が多い分、柔らかなピンク色が特徴。一方、10金は銅の割合が多くなるため、はっきりとしたピンク色が表現される傾向にあります。

ピンクゴールドに錆びが発生するのは、上記に登場している銅が大きな原因です。製品によっては銅が7割を占める場合もあり、酸素や皮脂・化粧品などの油分と反応することで変色を起こします。

18金をいつまでも輝かせるために

安心している女性
18金の製品は経年によって錆びてしまうケースがあります。お手入れによって輝きを取り戻せる場合もあるため、ぜひ今回ご紹介したケアの方法をお試しください。

もしも自分では取りきれない状態であったり、今後使用する予定がなかったりするのであれば、「なんぼや」までお持ち込みください。当店では、金製品の高価買取を実施しています。お客様にご満足いただける査定額を提示いたしますので、お気軽にご来店ください。
「なんぼや」の18金の買取についてはこちら
本日の18金(K18)買取相場価格はこちら >

今日の買取相場価格 ※1gあたり

円(

プラチナ

円(

シルバー

円(

パラジウム

円(

水野 崇さん
(CFP/1級FP技能士)

キャリア20年超の株式トレーダー。講師、取材協力など多方面で活躍する独立系ファイナンシャルプランナー。大学や事業法人で講師を務め「金融リテラシー講義」を毎週行う学校法人専門学校非常勤講師。

お電話LINEで無料査定
ご質問・ご相談もお気軽にお問い合わせください